![(^^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
食事中に立ち上がりたがる赤ちゃん。ハイチェアを買うか迷っていますが、金銭的に難しいです。木製チェアはストレス。チェアベルトも検討しましたが、口コミで不安。月齢と共に座るようになるでしょうか?食事のアドバイスをお願いします。
ごはん中本当に集中して食べることができず、すぐに立ち上がります。
木製のすくすくチェアなのですが、ベビービョルンのハイチェアを買おうか悩んでいます。
でも金銭的にそんなに余裕がなく…
あまり長くは使えないのに今から買うのもなぁと。。。
木製チェアは長く使えると思って購入したのですが、あまりにも立ち上がることへのストレスがたまり。。
しかしマンションで収納スペースもないのでどうにか木製チェアでいけたらとは思うのですが、まだ注意してもなかなかで。
チェアベルトを購入しようかと思ったのですが口コミを見ると抜け出し方を覚えて全く意味がないと言う口コミが多くて断念しました。
月齢とともに座るようになるのでしょうか?
何か食事のアドバイスを頂けませんか?
- (^^)
コメント
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
ごはんに興味がない子はすぐ立ち上がってしまいますよね💦
食より遊びたいなど他に興味が
あるのでしょうか?
集中して食べてもらえるように
テレビは消す
おもちゃは布をかけて見えないようにする
興味が持てるように
食具を好きな物にするなど
椅子以外で検討してみてはいかがですか?😊🌼
![あゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆみ
IKEAのハイチェア使ってるんですが、足置きがないから一回も立ち上がったことありません😂
安いし軽いし、脚をとればコンパクトになります。
足がついたほうがいいというのも耳にしますが、うちの2人はこれまで特に問題感じたことはないです。必要になったらちょうどいい高さの段ボールかゴミ箱でも置けばいっかぁと思ってます笑
もしIKEA近くにあればレストランに置いてあると思うので、試してみてください⭐️
-
(^^)
IKEAも噂では聞いたことがありました!!!
お店に行けば試せるのですね!
色々いいとは聞いて買ったのに我が子にはダメなものが今まで多かったので試せるのは安心です!!
一度IKEAに行ってみます!
ありがとうございます!- 1月31日
![mini](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mini
他に興味があるから立ち上がるんだと思います😄テレビは消して、おもちゃも視界から隠してました🙂あとは自分でご飯は食べますか?今の月齢だと集中できるのって10分位だと思います。月齢的なものもあると思うので、自分でご飯を食べて集中力も持続するようになったら座れると思いますよ😊
-
(^^)
完全シャットアウトがやはり有効ですかね…
ほんと、悩むくらい色々なものに興味がある子で…
まだ母乳を辞めれていないこともあり、食事に全く興味がなくて😔
とにかく10分だけでもしっかり座って食べられるようにしていきたいと思います!!
ありがとうございます!!- 1月31日
(^^)
まだ母乳を辞めれていなく、全然食に興味がありません。
むしろ食べなくてもいいくらい…
悩むくらい色々なものに興味がある子で、机の上に置いてある物全部触ろうとします。
親のお箸や海苔とかだったら海苔の箱だったり…。。
いずれ興味なくなるかな?とは思っていたのですが、次から次へとよこせ!と言わんばかりに催促してきて。。
少しでも集中してくれそうなものを見つけてみます!!!!ありがとうございます!