※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
arc
子育て・グッズ

昨日質問させて頂いたのですが、超低出生体重児はあまりいないのでしょうか。再度お願いします。

昨日質問させて頂いたのですが、回答がつかず。。
もう一度お願いします♡

早産のママはよくママリで見ますが、超低出生体重児はあんまりいないのかな(´・д・`)

コメント

nncaty

初めまして。
うちは低体重ではなく早産ですが
気になる点がありコメントさせていただきました。

お子さんですが、今でも修正月齢ありますか?

  • arc

    arc

    コメントありがとうございます♡
    3歳を過ぎると修正で考えるのは終了になるそうですよ(﹡´◡`﹡ )

    どのくらい早くお生まれになったのでしようか?

    • 5月17日
  • nncaty

    nncaty

    うちは35w0dで出産。
    大きめだったので体重は2600g、体重はありましたが一過性多呼吸、筋緊張低下、哺乳障害、消化器不全、黄疸で1ヶ月NICUに入っていました。

    お子さんですが、言葉はどのくらいお話されますか?2語・3語分は話せますか?

    • 5月17日
  • arc

    arc

    プロフ拝見させて頂きました◡̈
    1番上のお子さまが障がいがあるとのことですが、お喋りはどのような感じですか?
    現在は発達支援のところに通っていらっしゃるのですか?

    うちは単語すらままならない状態です😰
    ハッキリわかるのはママ、いないいないばあ、わんわん、アンパンマン、自分の名前、パン、ジュース、くらいでしょうか(;;;;;°∇°)
    頑張って言おうとしているのはわかるので、帽子、先生、パパもなんとなく。
    あとは語尾を真似してますね。ウサギ⇨ぎー、バナナ⇨なー と言う感じです。
    ほとんどジェスチャーで伝えてきます。

    • 5月17日
  • nncaty

    nncaty

    うちの息子は修正月齢が6ヶ月で解除となりました。ですが首座りや腰座り、一人歩きなども遅れがあり歩き始めは1歳半でした。1歳半健診で言葉の遅れを指摘され、単語の数は少なく それ以降増えるペースもゆっくりで2歳1ヶ月で市の発達相談を受け
    2歳3ヶ月から療育を開始しました。療育を始め、日常の出来る事も少しずつ増え 体幹もまだまだではありますが少しずつ良くなってきました。
    言葉の遅れ、その他日常の行動などで引っかかる部分があり2歳10ヶ月で自閉症・ADHD・軽度知的障がいと診断を受けました。
    今年度 幼稚園入園の年だったのですが、入園するには難しい部分があり今月から週2療育園・週1親子教室に通っています。
    言葉は 療育を続けていたこともあり 現在3語文を話せるようになりました。オウム返しはまだあったりします。

    • 5月17日
  • nncaty

    nncaty

    市の発達相談か
    または直接療育センターに相談すると話はスムーズにいくかと思います。
    一概には言えませんが、未熟児・早産児・巨大児は自閉症や発達障がいのリスクは他の子よりは高くなります。1度相談してみられると お子様にとっても何かいい方法が見つかるかと思います(^^)

    • 5月17日
  • arc

    arc

    あ、産まれてから1歳から2歳までは4カ月に一度、それ以降は半年に一度発達のフォローアップは受けています。
    MRIの異常もなく、障がいは何もありません。
    元々成長が遅れるのは言われていました。
    なんせ500gで産まれた赤ちゃんでしたから当然です。

    産まれた病院の主治医と2歳から療育も検討していたところ、転勤で引っ越すことになり、転院した病院では3歳まで様子見。
    集団生活に入れることで周りから刺激を受け成長するかもしれないとのことで、療育は紹介して頂けませんでした。
    3歳0カ月のときに、K式発達テストを受け、言語は遅れあり、理解は年相応、運動も遅れありと診断され、隔週でOTに通っていましたが、また転勤で引っ越すことになり3回で終了してしまいました。。

    引っ越してからは、今月から区の発達支援センターで月に一度言語聴覚士の先生と個別面談していて、あとは週6で幼稚園です。
    全体的に幼い部分もありますが、(ご飯も手づかみが多い、着替えも1人では出来ない、まだオムツなど)みんなで踊ったり歌う真似をしたり、何か製作したり楽しそうです。

    nncatyさんのお子さんは早くから療育されていた成果が表れているのですね♡
    言葉の面では、心配はあまりないように感じましたが、それでも普通の幼稚園に入園するのが難しいのですね。

    • 5月17日
nncaty

そうだったのですね(^^)
私も転勤族でようやく今月から療育園への通園が開始できたところです(T_T)

確かに幼稚園行き始めると刺激が増えますよね☆
うちはコミュニケーション能力や多動、自閉症ならではの特性がありまだコントロールが難しい時期なので幼稚園NGでした;;来年 幼稚園編入を目指して…という感じなのですが、来年また転勤です。

転勤する地域によって支援受ける為の手続きや手順、支援内容も違うので 発達がゆっくりな子どもにとって壁になりますよね(T_T)

知人で26週(700g弱)で出産した人がいて、今日少し話を聞いたのですが 娘ちゃんは今4歳半。運動発達面では遅れがあったものの予定通り幼稚園に入園したそうです。
幼稚園通いながら3歳半くらいから2語文を話し始め、いつの間にか3語文も話していて
4歳になる頃には多少どもりはあったものの他の子と同じくらいの会話ができていたみたいです。
良く遊んでもらっているのですが、今ではお喋り大好きなやんちゃガールです(*^^*)
個人差はあるかと思いますが 少しでも参考になれば…

  • arc

    arc

    知人の方に聞いて下さったのですね、ありがとうございます♡
    うちはもう3歳半は過ぎているので、そのお子さんよりはさらに成長はゆっくりですが、この1年くらいでの伸びに期待できそうですね(﹡´◡`﹡ )
    身体の大きさも平均に追いついているのでしょうかね?

    nncatyさんも転勤族でしたか(*´・_・`)
    また来年転勤が決まっているとのことで、大変ですね。
    うちは下の子も29週産まれでフォローアップ受けているので、2人分何度もこれまでの経過や状況を説明したり。

    うちは1月に引っ越してきたのですが、こちらの療育園は2年待ちと言われました。
    でも、今の通っている幼稚園に受け入れて貰えたので良かったです。
    nncatyさんも、受け入れてくれる幼稚園見つかるといいですね♩

    • 5月18日
  • nncaty

    nncaty

    お返事遅くなりすみません>_<
    身長ですが、その子は少し細身なので全体的に小柄な感じではあります。4歳半で102㎝だそうです。

    ただ 4歳になってからの方が身長が伸びてきたみたいですw「2ヶ月で3㎝伸びた〜(*☻-☻*)」ってFBにも書いてあったので(^^)2ヶ月で3㎝って、、かなり伸びてますよねw

    • 5月20日
  • arc

    arc

    いえいえ。
    4歳半で102センチなら平均的ですよね(﹡´◡`﹡ )
    うちの子も細身で顔が小さいので小さく見られがちではあります。

    色々教えてくださり本当にありがとうございます♡

    • 5月20日