※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

みなさんならどうしますか?コストコのフードコートでの話です。平日昼間…

みなさんならどうしますか?
どうでもいい質問すみません。


コストコのフードコートでの話です。

平日昼間に小学生の子二人と私と旦那の4人で
コストコに行きました。
買い物がおわり、フードコートで食事をしていました。
4人がけの机に座ってたべていて、娘がジュースおかわりしたいというから旦那が入れに行ってくれました。
その間、私と子供らは食べていました。

すると知らないおばさんがなにも言わずに普通に相席してきました🤔
4人がけの机で、旦那が座った場所が空いていから座ったんだと思います💦
しかし真横には我が子、向かいに私がいます。笑


え? 😂って私ら三人がなってると旦那がちょうど戻って来て、
旦那も、え?誰?なぜ?みたいになって。笑
私は何もいえずでしたが、旦那が
使ってました、みたいにいいましたが
空いてたの~で、みたいに返され。
旦那は不機嫌そうに
もういいやってなって私らは立って食べていました。
子供らも
このおばさんだれ? って感じで。
そのうち他の場所空いたから、私らが移動しましたが。

そのおばさんはたぶん
席とりしたいとか、私らを追い出そうってわけではなく、ただ一人座りたかっただけだと思います。
おばさんも
私はあなたたちと一緒でいいわよ~みたいな感じでした。笑 

旦那にあとで 
あのおばさんが座ってきた時点で、注意しないから悪い。
普通4人席に家族三人座っているのに、座ってくる時点でおかしいんだから、すぐ「その席使ってる」といわないと。
みたいに怒られて。笑

たしかにそうなんですが、小心者だからいえなくて😂
旦那も気分悪いのがわかりますが
そこまで、、って思って。

みなさんならどうしますか?

相席屋さんみたいな場所ならまだしも、みんな家族とかで座る場所で、、🤔

コメント

はじめてのママリ

「ここ空いてないです、すぐ戻ってくるのでごめんなさい。」みたいに言います!

  • ママリ。

    ママリ。


    すぐ言わないとですね💦😂😅

    • 10時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    椅子に腰掛けた時点で言います😂
    「いやいやいや!」って笑
    独特な感性の方だったのでしょうね…。
    でもパッと言えないのも、分かりますよ💦
    みんなびっくりでしたね💦

    • 10時間前
  • ママリ。

    ママリ。


    たぶん、普通の椅子?と同じ感覚だったのかもです。
    あなたはよくても、私らは、、って感じでした😂

    旦那はおばさんにも私にも不機嫌なってて面倒でした。笑

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

おばさん強っ笑

旦那さんの気持ちわかります!
でも言えなかったんですよね😅

私なら一応家族で座ってて空いてないです!っていいます😅

  • ママリ。

    ママリ。


    おばさんがちょっと変わってるんだと思いますが、
    そのせいで、
    旦那はおばさんにも私にも不機嫌なってて面倒で😅笑

    知らない人にすぐそうやって言えないタイプで💦😂

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんは俺が座るってわかってるのに他人優先してフォローしてくれなかったって拗ねてるんですよね😅←私がそのタイプです😅

    わかりますよ💦
    急に他人に言えないですよね!
    私は時と場合によりますが今回なら言っちゃいます😅

    • 10時間前
  • ママリ。

    ママリ。


    それはあるかもです。
    旦那は何でもすぐ他人にぐいぐい注意?するタイプですが
    私は言いにくいのもあり。笑

    たしかに今回は、すぐ私が言うべきだったな~とはおもいますが、
    結局他の場所空いたんだし
    ずっとそんな不機嫌になること?って旦那に逆にイライラしちゃいました💦

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんと質問者さんは性格も違うから仕方ないですよね!

    他の場所が空いたのはそうなのですが、正論なんですが、フォローしなかったらグズグズ拗ねてるんです😅

    どちらかというと質問者さんは論理的、旦那さんは感情優先の熱いタイプなんだと思うので、おばさん有りえなかったよね?今度は私似た事あったらちゃんと言うから!って言ってあげたらだんだんクールダウンしてくると思うので構ってあげてください😅

    • 10時間前
  • ママリ。

    ママリ。


    そうなのかもですね💦

    おばさんに対しても、私も
    え? とはなり、もやっとはしましたが変わった人だなくらいしか思わなかったんですが
    旦那は怒ってて😅
    そんな怒らなくても、、、ってなりました💦

    気をつけます😭

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え?ってなってすぐ反応して感情が高ぶる人とそうじゃない人って居るので、今回は感じ方の違いですよね😊

    気をつけるような事でもないので、仲良く過ごしてください😊

    • 9時間前
6み13な1

一言もなく、てのが恐いですね😱

私なら「すみません。そこ、使ってます。」て即伝えちゃいます。
それか、敢えてペットボトルとか物を空いてる椅子の前(机)に置いて“使ってますよアピール”をしておきます(声掛けられるのも億劫なので)。

  • ママリ。

    ママリ。


    たぶん普通の椅子みたいな感 覚だったんだと思います💦

    すぐいわないとですね💦

    • 10時間前
  • 6み13な1

    6み13な1

    言えない場合は、物を置くとか椅子に上着を掛けるとかして“使用中”て見て分かるようにした方が手っ取り早いですよ。

    人見知りなので、なかなか勇気いりますが💦「娘達(家族)の楽しい食事タイムの為!」と、我が子の為だと気持ち奮い立たせてます😅💦

    • 10時間前
  • ママリ。

    ママリ。


    たしかに、娘の隣(旦那座ってた場所)でおばさんからしたら
    一人座れる!
    ってなったのかもです。笑

    そうですね💦反省します😭
    でも今回のことで
    おばさんにも私にもキレたりずっと不機嫌なってる旦那にもイラっとしちゃって。

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

すみません使ってます
ぐらいは言いますね
私が旦那さんの立場でも、なんで言わないの?って思いますね
食べ終わる寸前だったならまだしもまだ食べてる途中なら尚更

  • ママリ。

    ママリ。


    すぐ言わないとですね💦

    旦那がおばさんにも私にもキレてて、そんなキレること?って思っちゃって。

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明らかファミリーがいるのに、一瞬席を空けただけで座られたら、え?と思うと思います
    非常識なの?って思ったのでは

    • 10時間前
  • ママリ。

    ママリ。


    はい、
    え😂と固まってしまったら旦那がちょうど戻ってきて。笑

    • 10時間前
初めてのママリ

私も座った時点でそこ使ってますって言います

  • ママリ。

    ママリ。


    そうですよね💦
    今回のは、すぐ言うべきでしたが、え??ってなっちゃって私が小心者なのもありすぐいえなくて反省はしてます💦😔

    しかし旦那もずっとおばさんと私になんだか不機嫌で怒ってて逆にイラっとしちゃいました、、、

    • 10時間前