断乳について教えて下さい。自然に卒乳を目指してましたが、歯の関係で…
断乳について教えて下さい。自然に卒乳を目指してましたが、歯の関係で断乳もありなのかなと思いなおして、いつにするかや方法などを考えてます。よくカレンダーに印をつけて1カ月前からこの日でおっぱいとはバイバイだよーと言い続け、あとはどんなに泣いても3日間トントンで頑張れば、意外とその後はぐっすり寝たり、おっぱいに執着しないと聞きますが、皆さんはどうでしたか?3日間トントンは旦那にと思ってお願いしましたが、それは出来ないと言われました(怒)友人に聞いたらいつも寝かしつけはママなので、いきなりパパは結局出番でなかったというような話を聞きましたが、皆さんはどうでしたか?
- つきのわ(10歳)
コメント
カブカブ🎶
おっぱい星人の息子でした。
断乳は泣いて泣いて大変だよ〜、1週間ぐらい有給取る覚悟でいてね〜と旦那を脅してました。(笑)
でも、当の息子はアンパンマンミュージアムに一日お出かけしたら、おっぱいなんて一度も飲まず。
帰宅して、『チャンスかも?』と私は夕飯後お出かけ。
旦那がお風呂に入れると1日の疲れからか即寝たそうです。
私はおっぱいにアンパンマンの絵を描いたデッカい絆創膏を貼って寝ました。
朝、息子がおっぱいを覗いて『アンパン!』と興奮気味に言ったので『〇〇くん、おっぱいバイバイできたから、おっぱいアンパンマンになったよ〜』と訳のからない説明に手を振っておっぱいバイバイ。
そのまま本当に断乳してしまいました。
夜もトントンはせず、添い寝でコロコロ遊んでるうちに寝てました。
寝ぼけておっぱいを探しているときは、ストローマグでお茶を飲ませるとそのまま寝てました。(^^;;
旦那の出番は、初日で終わりました。
こんなにあっさり断乳できてしまい、こっちが拍子抜けしました。(@_@)
まうたん
やり方的にはカレンダー見せて、どんだけ泣かせでもトントンだったり抱っこで乗り越えるので良いと思います☻
うちの上の子は1ヶ月くらい言い聞かせたお陰か1歳9ヶ月でかなり頻回授乳&そい乳からの断乳でしたが、泣いたのは1日だけでした♬
あとこれはあたしの考えなので参考までに、、、
子どもからおっぱいを取り上げるということなので、確かにおっぱいがあるママが寝かしつけない方が良いという考えも目にしますが、あたしはあえてママである自分自身が子どもに向き合うことで、おっぱいはもうあげれないけどママはずっといるからね、大丈夫だよという安心感を与えられるかなーと思ってます
やっぱりおっぱいは張るし、抱っこさえ辛いですが、ここは子どもも辛いのを乗り越えるので、一緒に乗り越えてあげれたらなと思います
”断乳は子どもとママの初めての卒業式”ということばを何かで読みました
2人で頑張って卒業式してください♡
あ、でもお風呂はパパの出番ですよ!
-
つきのわ
確かにやはりつまるところパパでなくてママですよね。旦那はすぐ根負けしそうだし、うちはだから卒乳目指すかと思っていましたが、まうたんさんの言うこともごもっともですね。2人で乗り切ればまた絆が深まるかも。ありがとうございました。
- 5月16日
るーると
1歳になり断乳しました😄
おっぱいマンだったので断乳できるか心配だったのですが、案外すんなりやめれました😀
うちは前々日くらいからおっぱいバイバイだょーと言い聞かせて当日の夜の寝かしつけから断乳しました。始めてからの3日は夜の寝かしつけがたいへんでしたが、3日を過ぎれば夜もトントンで寝てくれるようになり、夜中泣いて起きてもトントンで寝てくれるようになり、朝まで寝てくれる日が増えました♫
寝かしつけはママじゃないとダメかもしれませんが、旦那さんの協力も大事ですよね‼︎
-
つきのわ
そうなんです。すぐ根負けするのでなんか腹ただしいんですよね。家事はかなり手伝ってくれますが、今は寝かしつけ放棄なので。旦那への言い聞かせも必要かもしれません。
- 5月16日
退会ユーザー
娘が1歳1ヶ月のときに、親知らずを抜くのと2人目妊活のために断乳しました(o^^o)
私はカレンダーも何も言い聞かせることもなく、いきなり始めました。初日は寝かしつけるのに3時間以上ギャン泣き、夜中も2時間起きに起きては泣いてました。ひたすら抱っこしてました。2日目は寝かしつけるまでに1時間ギャン泣き、夜中は2回起きてちょろっと泣いてました。3日目にはもう朝まで寝てましたね( ̄▽ ̄)。1ヶ月くらいはお風呂や着替え時におっぱい見られないように気をつけてました。
うちはパパは全く使えませんでした♡終いには、かわいそうだから断乳やめたら?とか言われました。うちは私と娘2人で頑張りましたよ(^^)♫断乳にパパは必要ないです♡笑
よく、断乳するのにパパに任せてママは隠れて見守る人がいるみたいですが、おっぱいもママも無くなると子どもが不安になるだけなので、断乳するときはいっぱい抱っこしてあげるといいみたいですよ🌟
おっぱいに執着することもなくあれだけ好きだったのに今じゃお風呂で見ても、どうってことないみたいです♫
-
つきのわ
私も抜歯待ちしてます。かれこれ3年近く。うちも可哀想だから断乳しない方がいいとか言います。でも続けても終わりはあるはずだし。授乳続けるのも私だからって感じです。
- 5月16日
つきのわ
うちもかなりおっぱい星人なので旦那はこれを取り上げるのは可哀想と言われました。私も仕事復帰しているので、寝不足は辛い>_<
うちもカブカブさんのところみたいに楽だといいなー