
コメント

KUMA2321
私が貰ってるエコー写真には書いてありません。
その週数時には4cmだと言われましたよ(^ー^)
先生が気にするほどでもないとおっしゃったなら、大丈夫ですよ。
でも、張り止め出されたら気にしますよね(^_^;)
KUMA2321
私が貰ってるエコー写真には書いてありません。
その週数時には4cmだと言われましたよ(^ー^)
先生が気にするほどでもないとおっしゃったなら、大丈夫ですよ。
でも、張り止め出されたら気にしますよね(^_^;)
「検診」に関する質問
中絶後 2回目の生理 1回目の生理は量も少なく短めでした 今回の生理は中々鮮血にならず鮮血が出たら粘度がすごい生理でした。中絶後どのくらいしたら生理は安定しますかね?術後の検診は2回目ありましたが問題なしでした。
11ヶ月以降でバイバイができるようになった方何ヶ月でできるようになりましたか? 今度10ヶ月検診があるんですが、うちの自治体バイバイが一番よく見られる事項(?)でできなかったら指摘が入ると聞きました。うちの子…
妊娠39週初産です。生まれる気配が全くなく、気持ちが落ち込み始めています。 検診のたびに「子宮口は開きはじめている」「赤ちゃんはおりてきている」と言われますが 前駆陣痛もおしるしもお腹の張りもなく、不安です。…
妊娠・出産人気の質問ランキング
まるこ
お薬出されたらよくないのかな?
って思ってしまいます( .. )
ウメテリン?を出されたのですが
副作用がとっても怖いです(笑)
KUMA2321
私は26週時に子宮頸管が14mmとなり、子宮口も1cm開いてしまっていたため、緊急で頸管を縛る手術を受けました。
1週間の入院を経て、自宅安静中です。
私はリトドリン服用中ですが、副作用で火照るし、プルプルするしで、早く安静解除されたいです(T-T)
これ以上頸管が短くならないよう、無理だけはしないでくださいね(^-^)/