
夫とけんかして、一度話し合ったけどイライラが収まらず、一時的に離れることを提案。2、3日だけ実家に帰ってもらうことに。離れて冷静になる方法を知りたい。
昨夜旦那とけんかをしました。一度は言いたいことを言って多少すっきりしたものの、朝起きてみたらやはりもやもやした気持ちが残りまたイライラ...
けんかの原因は義実家の嫌なところをぶつけたことから家庭環境の違いなどいろいろです。あまり解決もせず、謝られるわけでもなく...
積もりに積もったものがあり、お互い悪いところしか見えなくなっていると思い、朝起きてしばらく離れることを提案しました。とは言え別居というほどのものではなく、2.3日旦那に実家に帰ってもらうだけですが。笑
愚痴になってしまいましたが、何日間か離れてみたりした方いらっしゃいますか?イライラはおさまりましたか?
- あぱ(9歳)
コメント

退会ユーザー
私も3日ほど実家に帰りました。
結果私がいないと何もできないと
謝ってきて帰りました。
イライラはおさまりましたが、
その話を振り返すことがあるので
その時はまたイライラします。
あぱ
実家帰られたんですね!
でもnomamaさんの大切さに気付いて謝ってくれたのは嬉しいですね!
うちはたぶんむりそうです...彼の実家のお母さんはなんでもお世話してくれる人なので( ̄▽ ̄)私が実家に帰ることも考えましたがまだ息子が小さいのでいろいろベビーグッズを運ぶのが大変でやめました( ; ; )
また盛り返されたらイライラしちゃいますよね!
とりあえず私もお互いの頭が冷えることを願ってます。