※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずこしょう
子育て・グッズ

3か月の男の子がおり、育児でイライラが続く。夜間授乳や泣き声でストレス。主人は協力的だが、息子との時間でイライラ。育児が思ったより大変で不安。息子に手を上げるのが怖い。回復した経験を共有して欲しい。

3か月半の男の子がいます。
3か月になったあたりから育児のイライラが続きストレスがたまっています。

安定しない夜間授乳の間隔や、息子の泣き声、少し離れただけでぐずりだすので家事が進まないし、今は声を聞くだけでイラッとしてしまいます
主人は協力的で土日は育児を代わってくれるし、今朝は私の疲れが(体力も精神的にも)ひどく午前半休とって寝かせてくれたのに、主人が会社に行き息子と二人になったとたんぐずりだしてイライラが…
お昼ごはんもまともに作れずいつも冷凍ものだし、夕食の支度も進まないし毎日限界です。
新生児の頃はよく寝る子で特に寝かしつけもいらず、授乳が終わったらコテッと寝てくれたし、あまり泣かない子だったので、正直『育児楽勝〜』なんて思ってました
最近はお昼寝も30分くらいで起きてしまうし、すぐぐずるし体重も6キロ越えで重くて長時間のだっこも苦痛です
イライラがひどくなると『うるさい』とか『もーなんで⁉︎』とか言ってしまいます
少しくらい泣かせたままでも大丈夫、とアドバイスをもらって別室で泣かせて、お茶をのんで一息ついても全然イライラがおさまりませんでした。
主人が休みの日は息子を任せてひとりになる時間ももらってるのに、リセットできてないのか、すぐにストレスがたまってしまいます

息子をかわいいと思えない時間が増えて不安です
これからもっと大変になるのに、今からこんな状態でこの先が心配でなりません…
今はモノに当たるだけで済んでますが、そのうち息子に手を上げてしまうのではないか、と自分が怖いです

こんな状態から回復した方いらっしゃれば助けてください

コメント

chibimai

初めまして( ^ω^ )☆
私も3ヶ月の頃そうでしたよ!
毎日イライラ。
早く寝てよ!とかなんなの!?とか娘に言ってました。
3ヶ月になったら楽になるって言われたてたのに全然楽にならない。
娘は、抱っこじゃないと寝ないので、毎日抱っこ紐でひたすら寝かしつけ。
置いたら泣く。の繰り返しでした。
ご飯も冷凍パスタばかりだったりで、栄養もかたよりました。
でも、6ヶ月になって、急に楽になりました!
今まで、寝てることしか出来なかったのが、寝返りしたりお座りできるようになったり離乳食始まったりで!やっと可愛いと思えるようになりました!
私の気持ちも落ち着いてきました。
イライラするのなんて、当たり前です。
大丈夫です。
ゆっくりゆっくり進んで行きましょう!
何かあれば、吐き出せば良いし大泣きしたって良いんです。
物に当たったって良いんです。
自信持ってください。
一緒に頑張りましょう( ^ω^ )☆

mika

毎日お疲れ様です。
私の子も放っておくとずーっと泣いてる子でした。
イライラしてしまう気持ちすごく分かります。
私はそんな時は外出して気分転換してました!
色んな方に声かけてもらったりして、それが自分も嬉しかったし子どもも機嫌良いことが多かったので(^-^)
外出はあまりしないですか?

かなちゃんマン¨̮

今がピークだと思いますよ!
確かにこれからも
大変なことは出てくると思いますが、
自分のペースで
物事ができないって意味で
大変なのは今だと思いますよ!
ずーっとは続きません!
大丈夫ですよ⑅︎◡̈︎*
上手に吐き出しながら
旦那さんにも助けてもらいながら
耐えて乗り越えましょう⑅︎◡̈︎*
助けてもらえてても、
根本的に解決したわけじゃないし、
自分が甘えてるのかな?とか
出来るはずのことが出来なくて
イライラするんですよね、>_<
私もそんな時期もありました!
当たり前にやれるはずの家事や
睡眠、休憩、自分の気持ちのコントロール、
できなくて苦しいですよね>_<

私は赤ちゃん育てて、
当たり前のことが出来なくて
苦しくて苦しくて…
当たり前がどんなに
幸せでありがたいことだったのか
教えてくれてるのかな?なんて思いました!
赤ちゃんもお母さんのお腹の中って
居心地いいところから
急に外へ出てきて初めてのことだらけで
不安なんだと思いますよ⑅︎◡̈︎*

睡眠や休憩がうまくとれないと
余裕がなくなってイライラしてしまいますよね>_<
今だけなので頑張ってください!
気づけば親の手なんかいらなくなって
自立していくんですよー!

*maayu*

私は生後1ヶ月は2.3時間位しか寝れず1日中抱っこでした!
生後2ヶ月頃からはだんだん寝るようになり夜中の授乳は2回、でも日中はずーっと抱っこ(´-ω-`)
旦那も夜は遅く晩御飯はいつも旦那が帰ってきてから子供を見ててもらい夜10時とかでした!
もちろん私は朝、昼ご飯食べれずクタクタでした…
3.4ヶ月頃また夜中起きるのが1時間起き…
日中もずっと抱っこ。
5ヶ月からは夜中起きるのは1時間おきですが出来る事がだんだん増えて1人遊びもやってくれるようになりました!!
抱っこの方が時間長かったですけどね💦
もちろんイライラする時も誰だってあると思います!!
それが普通じゃないでしょうか?(´;ω;`)
でももしかしたら自分の母親も同じ様な感じだったのかもしれない!!なのに母は私をここまで育ててくれた!
と思うようになりました🎵
今、息子はたまに抱っこを嫌がります!
なんだか寂しいです…笑
出来る事が増えてよく笑います!
本当に可愛いな〜と思い、辛かった日々も今では旦那と笑い話です!!
そして不思議な事にいまだに1時間、ヒドイ時で20分位で起きます!!
今日なんて3時に起きて5時まで寝ずグズグズで朝の3時半からお散歩に行きました!笑
もちろんその前も1時間おきに起きてます。
もー!!!!!とたまに思いますが自分の子、私も昔こんなんだったのかなー。と思います!笑
ミントさん!!
1人じゃないです🎵
子供を連れて支援センターなどに行ってみましょう!!
同じような経験されてるお母さんがいるかもしれません!
保健師さんに話を聞いてもらうのもなんだかスカッとしますよ!!ヽ(*^^*)ノ

みれママ

私も長女が抱っこ大好きで家事なんてできませんでした(^_^;)

二人、三人目となるとさらにですー(^_^;)

家事を完璧にしなくちゃいけない
って思ってませんか??
そんなこと思ってたらイライラしちゃいますよ!

ミントさんの本業は赤ちゃんのお世話です!
時間が空いたら家事です!

優先順位を変えるだけですごく気持ちに余裕もできますよ(^^)
魔の3ヶ月ともいいますし、午前中にでもお散歩はどうですか?疲れてよく寝てくれるかもしれませんよ(*´ω`*)

私は優先順位を変えて
部屋は散らかり放題(笑)
ご飯も旦那が帰ってきてから。
普段の料理は多目に作って冷蔵、冷凍して次の日のお昼に。
掃除はできるときにコロコロ~
いけたら掃除機。
本格的に掃除機するのは土日の旦那が休みの時だけ。
首がすわるようになったらおんぶで家事もちょこちょこしてました。
(長女はおんぶが好きじゃなかったのと私の肩凝りがきつかったのでほんと数分だけでした)

枕に顔を埋めて叫んだりもしてました~(笑)

ゆきる

加味逍遥散という、漢方を漢方薬局で処方してもらい、飲んでますが
イライラや情緒不安を抑えられ
良いですよ。

家事や食事の支度は完璧に
こなそうとせず、「今日はここまで」と区切りをつけて少しずつ
やったり、食事自体も時短メニューを利用したり、たまにはお弁当の
夕食にしたりして頑張らないのが
ラクですよ。

りす

私も夜中にぶっ続け3時間グズグズしたり、私も眠すぎるのに何しても泣き止まず、おっぱいあげても泣き止まず、、
て感じで昼間一緒に寝ようとしてもすぐ起きちゃうし…
抱っこしすぎで腰痛なるし。

昼間よく寝たら夜の寝かしつけに五時間かかったり…とかですが
3時間グズグズ、泣き続けるのって赤ちゃんどんだけ疲れるしどんだけ辛いのかなって考えたり、もーーーー‼︎て思った瞬間にこの子も今すっごく辛いのかもと思うようにしたら、してほしいようにしてあげられなくてごめんねーって気持ちになってイライラをおさえること出来ました。

イライラした時こそ冷静に
子供の気持ちを考えてみてます。
この子は悪くないんだもんなーって。
泣くしか辛いことを伝えられないんだからって。
自分も赤ちゃんのときこうだったと思ったら母親がこんな気持ちで育ててくれたんだなー。
世の中の母親はみんなこうなんだなーとか、視野を広げて考えてみるといっぱいいっぱいから脱出できます💕

あまり役に立たない回答ですみません。