※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママりん
家族・旦那

だ〜いぶ先の話(になりますように)なのですが、介護、同居について聞…

だ〜いぶ先の話(になりますように)なのですが、
介護、同居について聞かせてください。

わたしは長男嫁で主人の地元に嫁ぎました。
しかし、わたしが同居を断固として拒否し、
義実家から車で10分の距離に、マイホームを建てました。

そこで質問なのですが…
いま義実家には、義祖母(80)義父(55)義母(55)義理妹が住んでいます。義理妹はいずれ結婚して家を出ると思います。
順番的にゆくゆく義実家には、義父か義母のどちらかが残ると思います。やはりそうなった場合、我が家が引き取ることになるのでしょうか。近距離で通いながら援助、介護というのは、あまりしないのでしょうか?💦

コメント

こりす

面倒見ることになると思います💦💦

青鳥

近距離で通いながら介護や援助している人は多いと思います。
今後どうするか、義妹さん含めて話し合いは必要かと思います。

🌸

旦那さん、義妹さんたちと相談ではないですかね?

医療系の仕事してますが、かなり高齢で歩くのもままならない方が一人暮らしとかも、割りとおられますよ😅💦

今は、介護サービスや、食事も宅配サービスなど充実してるので、同居を拒まれる方は大勢います。

施設という手もあります。

こころ

介護の仕事をしています。
引き取ると言っても、まずは主様や旦那さん、義母や義父はどうされたいのかを明確にしてからがいいと思います。
私も同じような環境ですが、義両親が片方になったとしても、断じて同居はするつもりはありません。
ただし、高齢になって来て自分の身の回りの事が出来なくなってきた時は、病院等の送り迎えや食事等は手伝わなければと思っています。
今は色々なサービスがあります。どちらかが亡くなり、認知症が発症するケースも少なくありません。そうなれば介護のプロに任せるのも一つの手です。
長男ってだけで、結婚=介護ってのは昔の話です。
なるべく普段から旦那さんとゆくゆくの事を話しておくといいと思います😊

deleted user

ご家族みんなで話し合って決めることだと思います🙌

私も長男の嫁ですが、長男の嫁=義親の介護という考えは私にはないです。

のりたまこ

私も田舎の長男の嫁です!
それだけの理由で結婚してそのまま完全同居してましたが無理すぎて自律神経失調症と不眠症になり同居も1年間で解消し今は車で20分のところにマイホームを建てました。
旦那には二度と同居はしない❗と宣言してありますし、実際旦那も設計の段階でなにも言わなかったので私も触れなかったら本当に義家族のだれかを引き取ったばあい住むであろう部屋は作りませんでした❗なにか困れば旦那と義弟でヘルプしに行ってもらいご飯作ってくれとなったら作り置きできるもの仕方ないから作って届けてもらいます!
あまりにそれが頻繁で買い物も行けないご飯もできないそうゆう状況ならばご自分の貯金を使って施設にはいってもらいます、こっちはいつ年金がもらえるかもわからない世代、子供も3人います、優先すべきは自分の家族なので‼️