
コメント

せつ♬
私は、妊娠してから、上の子に、「お腹に赤ちゃんがいるんだよ。〇〇ちゃんも、同じようにお母さんのお腹にいたんだよ。いい子いい子してあげてね。」と伝えていました。
それでも、理解しきれず、お腹に乗ろうとしたりするので、最初は優しく「赤ちゃんもお母さんも痛いから、お腹に乗らないでね。」と言っていましたが、何度言ってもダメな時は、きつく「赤ちゃん死んじゃうかもしれないからダメよ!」と叱ってました😓
本当に危ないことをして、優しく言ってもダメな時は、本気で叱るようにしています!
せつ♬
私は、妊娠してから、上の子に、「お腹に赤ちゃんがいるんだよ。〇〇ちゃんも、同じようにお母さんのお腹にいたんだよ。いい子いい子してあげてね。」と伝えていました。
それでも、理解しきれず、お腹に乗ろうとしたりするので、最初は優しく「赤ちゃんもお母さんも痛いから、お腹に乗らないでね。」と言っていましたが、何度言ってもダメな時は、きつく「赤ちゃん死んじゃうかもしれないからダメよ!」と叱ってました😓
本当に危ないことをして、優しく言ってもダメな時は、本気で叱るようにしています!
「イヤイヤ期」に関する質問
愚痴です! 平日21時過ぎで帰ってきてばっかりで、朝も起きて20分で自分の身支度だけして出ていく旦那。 保育園の準備も送り迎えも、療育の準備もなーんにもしたことない。 まともに育児してない、子と関わってないくせ…
1歳9ヶ月、イヤイヤ期ついに本格的になってきました。 お風呂もいや〜、 ご飯もいや〜、 オムツかえるのもいや〜 こういう時どうしたらやる気?する気? いや〜と言わずにやってくれますかね? 明日もワンオペでもう気…
2歳の息子がいます。来週旦那が長男次男を連れてキャンプに行きます。 私は三男とふたりになるので1日だけ何処かレジャー的なとこに出かけたいと思っていますがイヤイヤ期真っ盛りなので気合いは入りそうです。 埼玉済み…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
怜依
コメントありがとうございます。
根気よく伝え続けることが大事なのですね。
本当に危ないことをした時にだけきつく叱る様にします。