
コメント

りんりん
しょうがないですよね。女は僻んでしまうもの。自分が幸せでないとそう思ってしまうものですよね

mama
シングルマザーです!
心狭くないと思いますよ!
比べてしまう気持ち分かります💭
認可外保育園はどうでしょうか?非課税なら4.2万程補助金も出ますし🧐
息子は認可の保育園落ちて認可外保育園通ってます✨
電車で2駅なので満員電車辛いですか💦
-
ままり
コメントありがとうございます🍀
認可外補助金がでるんですね!知らなかったです。少し調べてみます😌- 1月30日
-
mama
去年の10月頃、無償化と同時に始まりました🙆♀️
新2号、3号って言う保育の必要性の申請をしてから、補助金の申請で認可外保育園のお金がかえってきます!✨
役所で聞いたほうが分かりやすいと思います☺️- 1月30日
-
ままり
なるほど💡一度聞きにいってみます😊認可外や企業保育園も視野に入れて、働けるようにがんばってみます。わかりやすく、ありがとうございます🎵
- 1月30日

とろろ
しょうがないですよ。。
そんな時もあります💦
今が精一杯。
状況は変わっていくものですから、いつかおめでとうって心から言えればいいんじゃないでしょうか。
-
ままり
コメントありがとうございます🍀
そうですね、いつかは言えますよね💦- 1月30日

あか
心狭くないですよ!
本当に自分に余裕のない時は、他人の事なんて考えてられないですから。
無理に会わなくても良いと思いますよ💦
自分の気持ちが落ち着いてから、心から祝えるようになってから会うとかでも良いと思いますよ。
-
ままり
コメントありがとうございます🍀
たしかに今は会いたくないので…無理して会うのはやめて落ち着いてから個人的にお祝いできたらいいかな、と思います😣- 1月30日
ままり
コメントありがとうございます🍀