※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あるぱかーさん
子育て・グッズ

同じクラスの子供に2日連続怪我をさせられ、相手の親が知らない可能性が気になる。対策を教えてほしい。怪我をしたことを伝えて対応してもらいたい。口出ししすぎか、モンペか不安。

4歳(年少)の保育園の同じクラスの子に2日連続怪我をさせられました。


気に入らないとすぐに叩く、蹴る、ちぎる、噛むそうです。離れていても隣にくる。叩くから逃げると追ってまで叩いたり蹴られたりするそうです。

年少の子の言うことだし、子どもの気持ちは受け止めつつこちらでできる対策を教えつつも様子をみていました。

うちの子は家ではそんなことしませんが、保育園ではもしかしたら同じ事してしまうこともあると思ったからです。


先日首(喉元)をちぎられ傷を作って帰ってきました。担任の先生から謝罪があり「気を付けます」とのことでした。「お互い様なので」とその時も収めました

翌日今度は同じ子から噛み傷を作られて帰ってきました。腕に1.5センチくらいの傷と内出血があり傷周囲が少し腫れている感じでした。

担任の先生と主任の先生から謝罪がありました。

うちの子どもが何かして相手の子が怒って噛んだとかですか?と聞くと

担任「〇〇ちゃんは何もしていないんです、、、お片付けのときに相手の子が違うところに片付けてて、こっちだよって教えたときなんです」
主任「〇〇ちゃんは口でちゃんとお話できるから、叩いたりも絶対しないし、説明もできるからそこは大丈夫。何かしたりってことはないです。」
と言われました。

主任先生は、暗にその相手の子がまだうまく言葉で伝えられなくて、暴力的な行為で気持ちを伝えてしまうといいたかったんだと思います。

私も大ごとにはしたくないし、うちもお友達に怪我させないっていう100%の保証はないし、子どもに大丈夫?と聞くと「謝ってくれたし今は痛くないよ」というのでその時もその場で収めました。
子ども曰く、何かあればしっかりその子に先生はきつく注意をしているようです。(先生いつもすごく優しいけど、△君が悪い子として怒るときは怖いんだよって言っていました)

私も大事にしたくないあまり、言葉を選びすぎたし、モンペになるのもなと気が引けましたが、今になり「相手の子の親はいつも叩いたりしていることや2日連続同じ子に怪我させたことをしているのか」ということがとても気になりはじめました。
うちの子とは伝えなくてもいいですが、「同じ子に2日連続怪我をさせている」ということを親がしらないこともあるのかなと。

怪我をしてから2日たちますが、聞いてもいいものでしょうか??またこれを期に普段から追いかけられて叩かれていると連日言っていたこともあると伝えて対応をしてもらいたいなとも思います。
ただうちの子が何か(叩いたとか、いじわるしたとか)したときには家でも対策を取りたいし教えたいので、その時はうちも教えてください。とは言うつもりです。

モンペでしょうか??

口出しすぎですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

モンペじゃないと思います!気になることはしっかり話して解決していかないと、まだ残り2年ありますし良くないと思います💦

うちの息子も怪我をさせられたことがあります。お互い様ですね、と思える程度の傷の時とあれば、いやいやちょっとひどくない?という傷の時もあります。
あまりにひどい時は先生にキツく言いますよ。だってきちんと子供を見ることが先生の仕事ですから。しかも同じから繰り返しって…注意してその子を見てるべきですから。

モンペと思われたとしても気にしません。お金をもらって仕事してるんですから、きちんと業務に努めてもらうことを要求するのは何一つおかしいことだとは思いませんよ☺️
お子様の傷が早く治りますように✨

  • あるぱかーさん

    あるぱかーさん

    すみません下に書いてしまいました💦💦

    • 1月30日
あるぱかーさん

コメントありがとうございます!

なるほどです、とても納得させられました❗✨✨
ニュースなどみてて、虐待まがいの対応したりするようなとこにくらべれば、良くしてもらってるし言いづらいなぁって思っていましたが、これ以上大きな怪我させられても嫌だし、噛まれたり叩かれたりするこちらばかりが子どもに言い聞かせているのも変ですもんね💦
子どもに悪い子としたなと思いました💦
とても参考になりました❗😊今日さっそく伝えてきます!ありがとうございました✨