
8ヵ月のとき8.2㌔、9ヵ月に7.9㌔に減少。10ヵ月未検診。食事リズムは規則的。成長期で体重増加遅いと不安。普通のこと?
息子が8ヵ月のとき8.2㌔でした。
9ヵ月のときに検診に行ったら7.9㌔に
なってました😢
10ヵ月になった今はまだ検診に行ってないので
わかんないんですが家で抱っこした状態で
計って下ろした状態で計って、ってやると
ほんと体重が増えていません😢
今3回食で朝ご飯食べたあとにミルク140
昼ごはん
おやつ
晩ご飯
寝る前ミルク140
という生活リズムです☆
ハイハイもすごくしますしつかまり立ちからの
つたいあるきもよくするし動いてるから
体重が増えにくい時期なのよ〜と
保健師さんにゆわれたんですが
なんか不安になります(´・ω・`)
ご飯の量も少なくはないと思います(´・ω・`)
これは普通の事なんですか?😢
- S太ママ♡♡(9歳)
コメント

じゅん525
体重減ると心配ですよね。
でも元々かなりしっかり体重がある息子さんのようなので、問題ないと思いますよ!
本人が元気で機嫌が良いならそれが一番です!

ぷにた
こんにちは!
もうすぐ1歳の息子を育ててます⭐️
うちの息子もすごく食べるし、母乳ですが1日2回、、、
8カ月から現在まで8キロあたりをウロウロし、全く増えませんよ^_^
伝いあるきや、よちよち歩きもしっかりしますし、じっとしているのは寝ている時ぐらいです(´・_・`)笑
体重は増えませんが、身長は伸びてますし、元気なので、増えない時期だなーと見守っています✊👍
体重が増えない時は身長がぐっと伸びる時期でもあるみたいなので、身長と合わせて見てあげるといいかもしれませんよー(・ω・)ノ❤️
よく食べて、元気なことが文面からも分かりますし、大丈夫だと思います🤗
-
S太ママ♡♡
同じような方がいて安心しました♡
成長なんて子供それぞれですもんね💓
なんなら軽い方が抱っこも楽だし!と前向きに考えときます(笑)- 5月16日
S太ママ♡♡
これってしっかりな体重なんですね😢ならよかったです☆
元気モリモリだし機嫌もバリバリいいです♡
息子のペースだと思って見守ります☆
じゅん525
うちの長男は、
8ヶ月…6.4kg
9ヶ月…6.7kg
10ヶ月…7.0kg
でしたよー!
なので全然気にするような体重ではないので大丈夫ですよ☻
S太ママ♡♡
そうなんですねッッ💓💓
元気でなんの問題もないなら軽いに越したことはないですよね(笑)