生後2週間の赤ちゃんが母乳分泌過多で辛い💦片方5分で授乳終わり、6時間溜めると張りが辛い💦どうやって落ち着きましたか?クーリングはしているが効果なし。
生後2週間で母乳が分泌過多です💦
息子は飲むのが早く、入院中5分で80ミリくらい飲めていました。
なので片方5分ちょっとで一回の授乳が終わります。その後しっかり3時間寝てまた起きて、の繰り返しです。
片方だけなので母乳を、6時間溜めることになるのですが、張りが辛いです💦両方あげると両乳とも張るのでそれはそれで辛いです💦
分泌過多だった方どうやって落ち着きましたか??
クーリングはしていますがなかなか効果がありません。
- なつん(1歳6ヶ月, 5歳9ヶ月, 9歳)
コメント
ママ
私は病院で勧められた搾乳器で圧抜き程度に絞ってました😌
最初は手で搾ったりもしたんですけど、搾乳器の方が間違いなく良かったです😂
張ってたら腕が当たるのも横になるのもいたいですよね😭
搾乳した母乳は勿体ないけどすてたり、乳首が段々痛くなってきたりするので、その時は冷蔵庫で保管して、24時間以内には飲ませてました!
冷凍する方もいますね🤔
なつん
搾乳器なんですね!電動ですか??
絞った分また作られてしまうと聞くと絞らずにいたほうがいいのかな?とも思ったのですが、寝るのも辛くて辛くて💦
冷凍しておいたら私がいない時でも大丈夫ですもんね!
ママ
私のはメデラの手動のやつです!
テレビとかみながら絞ったらあっという間ですよ😌
完全に搾っちゃうのは良くないと思いますけど、ちょっと楽になったなーくらいの、ほんと圧抜き程度なら大丈夫だと思います🤔
張ったまま寝てたらパッドしてても起きたら服びしょんこなことがよくありました😅