![きらり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳2ヶ月の食べムラについて相談です。栄養が偏っている時期に、無理せず好きなものを食べさせるか、栄養を摂らせるか悩んでいます。食べムラは2週間前のインフルエンザ以降。体重は少し減少していますが、元々大きめの子供なので心配していません。ビタミンやカルシウム、タンパク質が不足気味で、お菓子に頼ってしまうことも。試行錯誤しながら対応中です。
1歳2ヶ月の、「食べない期」「食べムラ」についてご相談です😔
食べムラがあり、栄養素が偏ってしまってます。
どういうふうに対処しましたか?
もう、食べない時期は仕方ない!と割り切って、好きなものだけ食べればいいのでしょうか?
無理にでも、栄養を摂らせるべきでしょうか?
元々、離乳食初期から好き嫌いなく何でもモリモリ食べる子でした。
2週間前のインフルエンザ以降、食べムラが酷いです。
今食べるものは、米、オートミール、人参、黒豆、バナナ、いちご、ヨーグルト、お菓子、やさいジュレ、アンパンマンのパン、くらいです。
魚肉、野菜はご飯に混ざれば食べるので、チャーハンや鮭ご飯などにしています。
たまーに、ご飯も拒否しちゃう時は、アンパンマンパンとバナナだけ、なんてこともあります。
体重は少し減っていましたが、元々11kgの大きめボーイだったので、その点はあまり心配していません。
炭水化物、脂質、糖質が多くて、ビタミンやカルシウム、タンパク質が不足気味なのが気になっています😥
お菓子などはなるべく与えたくないのですが、食べてくれないことに対して私が疲れてしまって、お菓子に頼ってしまいます。なるべく無添加を選んでます。
調理法、味付け、温度を変えたり、大人と同じ食事にしたり、環境変えたり、BFにしたり、など、試行錯誤はしています。
〇〇したら食べたよ!とかではなく、
食べない時期に、栄養素面どうされていたのか知りたいです😊
- きらり(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
食べない時は食べる物しかあげませんでした☺️
ちなみに息子はご飯かうどんしか食べなくて何かを混ぜると怒って何も食べませんでした😂
フォロミはしっかりあげてました😊
![デイジー🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
デイジー🌼
すごいですね…!
私はきらりさんを尊敬します…
あくまで、あくまで私の考えですが
私は割り切ってます。今でも笑
幸い野菜は食べてくれる子ですがお米は全然食べません。ふりかけかけてもふりかけかかってるところだけ食べます笑
タンパク質でしたら私はおやつにチーズあげたりヨーグルトあげたりしてます!
お菓子もそんなに無添加とか気にしてないです笑
あまりアドバイスにはなってないですが、こんだけ適当にやってる母親もいるんだと思ってください笑
それでも風邪も引かず虫歯もなく元気に育ってます☺️
私はもっと肩の力ぬいていい意味で適当にやってもいいと思いますよ!
無理しないでくださいね!
-
きらり
ありがとうございます😊
食べなくなって2週間くらいなんです。なのでまだ頑張れてます。笑
おやつにチーズはいいアイディアですね💡
大きめだし常に動いてる活発な男の子なので、絶対栄養足りてないよなーって思っちゃいます😂
でもまぁ本人は元気なので、あまり気にしすぎないようにします❣️- 1月29日
![り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
り
うちは食べない→食べる→食べないを繰り返しています😣
時期的なものもあるので、食べないなら食べないでいいやー。くらいに思っています☺️
うちもチャーハンにしたら食べるのでお昼はほぼチャーハン(ほうれん草小松菜鮭や納豆)ですし、ハンバーグやお好み焼きなら食べるのでキャベツやほうれん草などなんでも入れて、少しでも食べてくれればいいやと思っています😊
毎朝アンパンマンのパンですし😂💕
ジュレが好きなら牛乳バナナや野菜入れてスムージーにしたら飲んでくれるかもですね😊
やれることはやっているので
もう割り切っちゃいましょう!!
一生食べないわけではないので☺️
もう少し大きくなって美味しさに気付いたら食べるようになりますよ☺️
-
きらり
ありがとうございます😊
食べない時期って、あるあるですよね!
ただ今まで爆食ボーイだったので、必要以上に心配になってしまってます😂
少量ですが野菜も食べてはいますもんね!
スムージーはまだ試したことなかったので、チャレンジしてみます❣️
大きめ男の子なので、ある意味、食べるようになってからの方が大変かも知れないですね🤣- 1月29日
きらり
ありがとうございます😊
うちも、欲張ってたくさん混ぜると食べないです😂
卒乳済みでよく食べる子だったので、フォロミは試してないんですよね、、、
調べてみようと思います❣️