コメント
2児のママ
息子の場合なんですけど、うつ伏せだと寝てくれるのでうつ伏せにして寝かしてます!
添い乳や抱っこで寝かしつける癖をつけたくないので、ねんトレまではいかないですけど少し泣いてても隣に居て手を繋いだりしてそのままにしてます。
あまりにも泣いてたら授乳してうつ伏せにすると泣き疲れてるのか割とすぐ寝ます😅
2児のママ
息子の場合なんですけど、うつ伏せだと寝てくれるのでうつ伏せにして寝かしてます!
添い乳や抱っこで寝かしつける癖をつけたくないので、ねんトレまではいかないですけど少し泣いてても隣に居て手を繋いだりしてそのままにしてます。
あまりにも泣いてたら授乳してうつ伏せにすると泣き疲れてるのか割とすぐ寝ます😅
「添い乳」に関する質問
定期的に来るなんか旦那が無理になる、ひたすらイライラする期。 義母に言われた事も思い出しちゃってイライラするしもー!! さぁ、イライラがおさまるまで自分をどうやって甘やかそうかしら🥹 とりあえず今日は娘と2人、…
もうすぐ1歳になる娘を育てています。 多動や言語理解や模倣が全然で不安になります。 ①模倣は以前は名前を呼ぶと、はーいと手を挙げてくれていたのが、最近は飽きたのか無くなりました。 バイバイはした事ないですし、…
2歳の娘の夜泣きがひどく夜驚症と思われます…相談させてください。 生後半年くらいから夜泣きが始まりました。 断乳前は添い乳で落ち着いていたのですが、1ヶ月前に断乳し、断乳した今は夜泣きは抱っこのみでしか落ち着…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぱるる
1人で泣き疲れて寝るとき
うつ伏せなので
挑戦してみます!!
ありがとうございます😊