
コメント

とーり
私の住んでる地域の話にはなりますが、、
発送前に各園で確認や調整などなどすると思うので、手元に結果が来てるのであれば、すでに保育園には情報はいってるかと思います。

はじめてのママリ🔰
私の住んでる地域では入園決定の通知が来る日には受け入れ園から電話で連絡が来ます!
なので保育園は役所が各家庭に通知を送る前に入園者の情報はご存知だと思います。
-
こみ
コメントありがとうございます!
通知と同時に園から電話が来るですね!そしたら、確実に事前に園側に情報行ってますね!
参考になります🙇♀️✨✨- 1月29日

chiaki(*^^*)
だいたい保育園側に名前等が届くのは通知の2.3日前くらいですかねー。
と言ってもその市町村によって変わってくるかと思います。
私の地域では…
とさせていただきますね^ - ^
保育園では名前の年齢、あとは特記情報くらいが行きます。
きたからと言ってそこからこの子は受け入れられませんとかはありません。
園医に見てもらい、何もなければ受け入れですね^ ^

モンブラン
自治体によって違いますが、決定して一覧表を作り、確認作業が済んだ時点で入園予定者として保育園に一覧表を送るところが多いと思います🤔
保護者に送る決定通知も同時進行で作業しますが、保育園の方が先につくと思います。
こみ
コメントありがとうございます!
なるほど!たしかに、保育園側の確認や許可?があっての決定になりそうですね✨
参考になります🙇♀️💦✨