※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園と療育を併用する方へのバランスの決め方について教えてください。

幼稚園と療育を併用してる方いらっしゃいますか。

幼稚園をメインにしつつ今通ってる児童発達支援事業所にも通わせるつもりです。また、月2回ほど療育センターでOT,STもあります。

幼稚園を何日、療育を何日、というような療育との併用のバランスはどうやって決めましたか。

コメント

ゆか

相談員の立場からおすすめしていた通い方ですが…

療育は月・火や木・金など、2日以上連続した日程で通うと効果が高いお子さんが多かったです

1日目は療育の流れに慣らして、2日目・3日目でよりしっかり療育を受けるイメージです

月・火は幼稚園でがんばって、水・木・金は療育で息抜きの場にしている方もいました

幼稚園に慣れてからは半年おきに見直しをして通うバランスを変えるかどうかお母さんと支援者で一緒に考えて決めていましたよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントとても参考になります。
    じつは市の療育センターでの診断では、幼稚園入園後も小集団での療育はあったほうがよいと言われ今通ってる児発にもそのように伝えましたが、児発側は「幼稚園にいくなら児発は卒業するのだと思っていた」と当惑している様子でした。
    そのため児発側は、相談されても…といった感じに見えます。
    だから、相談する人がいなくて😥

    • 1月29日
  • ゆか

    ゆか

    そうなんですねー!それは困っちゃいますね…
    私が働く市ではここ数年で併用が当たり前になりましたよ

    市の療育センターには継続して相談できそうですか?
    無理そうなら担当の計画相談員や受給者証を発行してくれた役所の人にも相談してみても良いかもしれません😊

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相談員は児発に併設された相談支援事業所の人で、児発寄りの考えをしていて…「あ、継続利用するつもりだったんだ?」という感じで。子ども自身が児発を気に入っているため、いきなり辞めてしまうのは酷な気もするんです…。
    そして、まだできて日が浅い所なので児発と幼稚園の併用は前例がないらしく、どこでそんな利用の仕方があると知ったの?とか子どもが混乱するんじゃないか、などと言われて併用に難色を示されています。
    こちらとしては併用のバランスは家族の独断ではなく療育のプロの観点も取り入れた上で決めたいのですが…。
    長々すみません💦
    ご提案頂いたように役所や療育センターなどにも相談してみようと思います。コメント頂き本当にありがとうございます!

    • 1月29日
キキ

幼稚園で働いてましたが、
療育機関の方で話してもらって、決めてもらってました。
その話を受けて園も対応っていう感じでした。

よく分かってるのは
通ってる事業所なので
園も話を聞きたいと思うかと。

園には伝えてますか?
園と事業所が連絡とることもあれば、お母さんを通して、連絡する場合もあるので
繋げるのが一番だと思います🙆‍♀️

園に週2.3、療育機関に週2
の子もいれば
園が週1、
だったり、
センター行く日は
午前中のみとかの子もいました!

園の方が刺激を受けやすく、
発達の刺激になるのであれば、
園多めがいいとか
慣れた頃にまた相談して
園に行く日を増やすとか、
療育機関に相談するといいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キキさんのコメントで、はじめて幼稚園に相談してなかったことにきづきました💦
    入園は今春なのですぐに連絡しようと思います。
    上の方への回答に児発側との現状を書いておりまして、もしよろしければご覧頂けたら幸いです。
    療育があまり相談しようにもうまくできない状況でして、どうしたらよいのか悩んでいるところです…。

    • 1月29日
  • キキ

    キキ

    なるほどですね!
    児発は気に入ってるとか、
    通いやすいとかですか?

    支援してる側なのに
    園に行くなら卒業とか
    何考えてんだ。。
    少人数が合ってる子が
    いきなり集団になると
    戸惑う子もいるって知らないんですかね。

    ゆかさんが提案する通り
    療育センターに相談出来るならば、
    新しく紹介してもらうとかできると思います🧐

    児発側が卒業と言われるなら
    通い始めた頃から今の発達の状況をまとめた書類をもらって
    園に提出するのもアリだと思います!

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ💦児発側は良くも悪くも「家族の意向を尊重します」と言う姿勢のようで、仮にまだ療育が必要でも家族が幼稚園に入れるというなら反対しない、という感じで。
    ただ、子どもはとても児発が大好きで実際、成長も感じます。
    児発にすこし不信感は感じますが、
    なんとか継続利用してみたいと思います。
    そして、幼稚園との連携も深めていかなくてはいけないと気づきました。
    コメント下さり本当にありがとうございます。

    • 1月29日
蒼★夏♡彩♥晴☆

うちも今後は保育園と児童発達支援の並行を考えています。
事業所の園長先生から、子どもが混乱しないなら両方に通うことはメリットがあるけど、時々混乱して落ち着かなくなってしまうお子さんもいるからその時は相談しながらやっていきましょうと言われました。
知り合いの子は保育園に月水金、火木は児童発達支援に通っていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    具体例をお聞きできとても参考になります!ありがとうございます。
    やはり、混乱する子もいるのですね😥幼稚園にも慣れてほしいし行事も体験してほしい、療育もしたい…どういうバランスでやっていくかとことん話し合いたいです。

    • 1月30日