※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供がパンツを履いている時に何度も漏らしてしまい、イライラして自己嫌悪に陥っています。昼間はトイレに行きたいと言わないのに、外出時や夜中は騒ぐことに困惑しています。幼稚園に向けて焦りを感じているのですが、他の方はどう乗り越えているのでしょうか。

今日は1日パンツ履いてみようってことで履かせたら早速漏らされ、2回目も漏らし、先程3回目も漏らされイライラして結局オムツ。
おしっこする時言ってね!って言ってわかったって言ってたのに何回漏らすのよ🫩🫩私も漏らす度に怒ってしまって自己嫌悪。

出先で子供用のトイレがない時、車の中、夜中になるといつもおしっこしたいトイレ行きたいって騒ぐくせになんで昼間の家にいる時は言わないんだろうか…9月からは朝からパンツ履いて幼稚園来れたらいいねって先生に言われたから私も焦ってしまって😂(11月からは満3歳のクラスになるためパンツ)

でもみなさんはこれを乗越えているんですよね…このくらいで怒ってる私ダメな母親だ

コメント

はじめてのママリ

上の子は9割トイレで成功するようになるまではずっとオムツでした!下の子はトイトレしてなくて思い切ってパンツにしたその日からお漏らしなしです😊
まだ2歳だから全然大丈夫ですよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!漏らしてないの凄いです👏
    そうですよね😂3歳にな頃にはオムツ取れたらいいなあと思います😂

    • 8月3日
@_1

こんなもんです 笑
時間見ながらトイレ連れてます

出来る時にトイレトレーニング頑張ります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですか、、笑
    娘がトイレって言うの待つよりこっちから連れてくのがいいんですかね😂トイレ行こう言うとヤダって言われますが笑
    お互い頑張りましょう✊🏻‪

    • 8月3日