※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおこんぶ
お金・保険

地方公務員で育休中の方が、税法上と健康保険上の扶養について相談しています。共に入るべきか、税法上だけでいいか悩んでいます。どうしたらいいか教えてください。

無知ですみません。
地方公務員ですが育休中で旦那の扶養に入ろうとしてるのですが、税法上の扶養と、健康保険上の扶養がありますよね?違いは調べて理解してるのですが共に入るべきなのか税法上だけでいいのか??どうしたらいいのかわかりません(ToT)詳しいかた見えますか?

コメント

みさみさ

検索したら、結構古いページなのですが、お答えになりそうなページを見つけました😊
飲食業界向けでしたが、一般企業や公務員さんでもおそらく同様だと思いますので、ご参考までに🧐

  • しおこんぶ

    しおこんぶ

    すごくわかりやすいです(ToT)ありがとうございます😊納得しました😭💓

    • 1月29日
みさみさ

画像が1枚しか添付できないので、追記で失礼します。
旦那さん側からの相談、という形のページで、こちらが回答の全文になります。

  • しおこんぶ

    しおこんぶ

    ありがとうございます😭💓

    • 1月29日
土佐

ママリさんの解釈でよいと思います!
みさみささんの貼ってくれた画像、わかりやすいですね☺️

私は会社員でいま育休2年目ですが、今年の年末調整で夫の方の配偶者控除だったか配偶者特別控除だったか対象になりました。
税法上の扶養と言うのもあまり詳しくなくて申し訳ないのですが、この状態をそう呼ぶのかな?
ママリさんの給与としての収入が一定以下なら控除対象にはなるようです。
あとはご主人の収入にもよるようですが、うちはそんなに高収入ではなかったので対象になりました😂

ちなみに、私は社会保険料は免除になってます。
免除ということで会社への在籍はそのままなので、保険証も本人のままです。

年末調整での配偶者控除等の申告は夫の会社では詳しく教えてくれなかったので、自力で調べて申告しました!
フルタイムで働いてる人ならいつもスルーしてる書類だろうし、気がつかない方多いのかなと…

長々と&論点ずれていたらすみません💦

  • しおこんぶ

    しおこんぶ

    ありがとうございます(ToT)😢安心しました。
    配偶者特別控除は行いましたがなんと源泉徴収が今日届き見積もり額以上の給与をもらっていたことがわかりやり直しかもしれません😢😢

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

同じく公務員ですが、手当てを貰っているので保険上の扶養には入らず、税法上の扶養に入っています😊なのでママリさんは今年から旦那さんの税法上の扶養に入れると思います。旦那さんの年末調整調整に記入すれば大丈夫です。今年は夏の賞与だけなので配偶者控除(または配偶者特別控除)が受けられます。もし賞与以外でも何か所得があったり、旦那さんの所得が高額であれば話しは変わってきますが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今生後8ヶ月なら夏の賞与は多分ないですね🙇

    • 1月29日
  • しおこんぶ

    しおこんぶ

    ありがとうございました😊とてもわかりやすく納得しました😭💓💓

    • 1月29日