※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっちママ
家族・旦那

旦那の育児参加についてです。⚠︎愚痴になります。生後2ヶ月まで里帰りを…

旦那の育児参加についてです。
⚠︎愚痴になります。ムカついているので乱文失礼します

生後2ヶ月まで里帰りをしていました。
旦那は二月末に大事な資格試験があり、本来はそれが終わったら帰ろうと思っていました。(以前資格試験の時は1ヶ月以上一切家事してくれなかったため)
ただ、「子供の成長は近くで見たい。負担ないように俺も家のこと、子供のこと頑張るから」と何度も懇願され、それならと早めて帰ってきました。

3日ほどはお風呂掃除、皿洗い、ミルクあげたり寝かしつけしたりをしてくれていましたが、今現在は何もしてくれません。やってほしいとお願いしても、「あとでやる」で終わりです。それが待てないので結局自分でやってしまい、それをみて、「やろうと思ってたのに」とニヤニヤしてるのがムカつきます。帰ってきてすぐ資格の勉強に取り掛かるのは偉いなと思いますが、はじめての3人での生活でわたしが家事、慣れない育児の最中に机に突っ伏して寝てることもあります。勉強するか、寝るか、何か手伝うとかできないのかな、と最高に腹が立ちます。
しまいには「お茶とって」「頭痛いからクスリほしいな」「シャツにアイロンかけて」と、なんでもかんでも頼んできます。最近は無視してますが。
最近、「勉強強化期間、今からはいります。手伝えなくなるけどごめんね」と宣言されました。予想通りだった、信じて帰って来なければよかった。
息子の顔をみれば、「肌荒れてない?大丈夫なの?」「くしゃみしてるよ、大丈夫なの?」と、大丈夫なの?攻撃が始まります。それなりに赤ちゃんのこと勉強してれば分かること、旦那は何も勉強してないのでなんでもかんでも聞いてきます。(仕事が忙しく両親学級等にも参加していません)しまいには、「育児のことはお前に教わるしかないからさ、頼むよ」と。は?わたし育児本買ってたよね?読んでないの??自分から知識習得しようとか思わないのか?
父性の目覚めは遅いと言いますが、こんなものなんですか?
イライラしかしないし、やることが増えて正直しんどいです。やっぱり帰って来なければよかった。
ワンオペ育児されてる方すごいです。ワンオペで旦那にムカつくことないですか?ムカついたらどうやって対応してますか??

コメント

tomamama

自分から帰ってきてほしいと言っておいてそれはないですよね。読んでてムカつきました。最初は育児にやる気があったのでしょうが、やってみたら大変だしめんどくさいし…って感じでしょうか?3日で何を言っているんだ(笑)

私もワンオペです。旦那は家事育児に自分から参加してきません。ほんっとーーーにムカつきます。毎日毎日イライラしてます😡

  • ちっちママ

    ちっちママ

    返事遅くなりすみません😥
    本当、前例があったんだから信じなければよかったなと思いました、、せめて自分のことくらいやれよって感じです😂

    そうですよね、毎日ムカつきますよね💢でも、家事全て放っておく勇気もなくて😂結局そんなことしても自分に返ってくるんだろうな、と笑

    • 1月30日
hanamama

ムカつきますねー。私ならまたすぐ実家に帰ります👿 

  • ちっちママ

    ちっちママ

    返事遅くなりすみません😭

    旦那のことまで構ってられないですよね😂いきなり帰ってみようかな、、

    • 1月30日
(*^o^*)

男ってそんなもん…って簡単に思えないですよね😢
仕事だ試験だ忙しくても、自分の子供について気にならないのかな?
私なら忙しくても気になったらすぐに調べたり聞いたりするけどなって🤔
何すれば良いか分からないから聞くんだよと良く旦那が言いますが、その度に馬鹿なの?そのでかい頭はデカイだけで空なの?って心の中でディスってます笑

  • ちっちママ

    ちっちママ

    返事遅くなりすみません😭

    本当!!自分に置き換えると初めてだし分からないことが不安ですぐ調べると思うんですけどね、、家族のことなのに。私もディスってます笑

    • 1月30日
ねこねこたけこ

読んでるだけでイライラしてきました(笑)
いい大人なんだから、自分のことくらい(アイロンかけとか)自分でせえボケがって感じですね🤪

私も家事育児のことで年末に主人と大げんかになりました。
何がダメなのか2時間半もかけて説明して、謝罪してもらいました。(あきらかに主人に非があったので私は謝っていません。)

年末だったので、年明けまでずーーっと主人の仕事が休みで顔見るだけでストレス、涙がとまらずに実家に帰ろうかとも考えましたが、ケンカから約1ヶ月経った今、たまに思い出してイライラしながらも普通に暮らしてます。
謝罪があったことと、話し合いのあとからグンと態度が改善されました。

男ってまじでバカなので、何がイヤなのか、どうしてほしいのか、一から十まで説明してやらないと分からないと思います。

話し合いをしたら、たぶんグダグダ言い訳してきます(笑)その時点でカチンときますが、ぐっと我慢して、、、きっっちり話し合いをして、それでも改善されないならサクッと実家に帰りましょう!!!

心中お察しします。
頑張ってください🙇‍♀️

  • ちっちママ

    ちっちママ

    返事遅くなりすみません😭

    なんで一人暮らしもしてた人なのにできなくなるのか不思議なんですよねー🤮

    そうなんですね、全部説明しないと分からないんですか、、いちいち言うのも馬鹿臭いですよね、分かれよって😂
    話したいことあるって言って、試験と仕事で忙しいとか言われたら速攻で実家帰ろうと思います😂

    ありがとうございます

    • 1月30日