
コメント

みす
うちもです、、野菜類ほぼ食べません😭
野菜は気分で大根とにんじんを食べればいいほうです。
ハンバーグや餃子、卵焼きにみじん切りを混ぜれば食べますのでやってますが毎日は無理です、しんどいです。
なのでそんな日はおやつに苺やみかんをあげてます、栄養的には同じなので😂

K S
うちもあんまり野菜食べないです。
食べれるものふかしたさつまいも 。
さんまさんCMの出汁まろ酢につけた きゅうり、大根、にんじん。
同じく上の酢を使ってキャベツレンチンして酢とマヨネーズと混ぜてコールスロー風。
カレーやシチューにキャベツやほうれん草、かぼちゃ 、さつまいも 入れる。
小松菜入りの炒飯、ホットケーキ、お好み焼き。
たまに食べてくれるものブロッコリーとウインナー又はベーコンのバター醤油炒め。
こんな感じです。
-
ゆゆ(21)
だしまろ酢、気になってました!
買ってみようと思います💗
なにかに混ぜて誤魔化すしかないですよね😭
アドバイスありがとうございます!- 1月28日

ママリ
アンパンマン のカレーはダメですか?
加熱したブロッコリー、ほうれん草、玉ねぎ、人参、ジャガイモ入れてルーかければなんとか食べてくれます。
うちはこれしか野菜食べる方法ありません😰
-
ゆゆ(21)
アンパンマンカレー食べてくれます!
アンパンマンカレーに野菜入れる発想はなかったです!
それならうちもいけそうかもです、
ありがとうございます😭- 1月29日

p
うちも食わず嫌いが激しくて全然ダメです😂ベビーフードなら何とか…って感じです😅保育園の給食は食べてるみたいなので、もう諦めてます🤣
-
ゆゆ(21)
うちもベビーフード食べくれました〜😭
栄養たくさんで
食べてくれるのであげてました😂
ただ今は月齢的に無理なので、
2歳用のも欲しいってめちゃくちゃ思います🤣
保育園行ってないので
なんとか家で…って感じです笑- 1月29日

すみっこねこ
全然野菜食べてくれなかった時期に、ホットケーキの牛乳代わりに野菜ジュース入れたり、青汁の粉末をプラスしたりしておやつにあげていました(^ー^)
-
ゆゆ(21)
ホットケーキ!それだといけるかもです!
ありがとうございます🧡
青汁は2歳からでも大丈夫なんですか…?- 1月29日
-
すみっこねこ
スギ薬局で買った山本漢方製薬(株)の大麦若葉100%の粉末を使っていました。
ホームページには「大麦若葉粉末の場合は離乳食が終わったお子様でしたら問題ありませんが、乳幼児はさけてください。」とありましたので、大丈夫だと思います(^ー^)- 1月29日
-
ゆゆ(21)
詳細ありがとうございます😭😭
早速明日買いに行って挑戦してみます!💪💗- 1月29日
-
すみっこねこ
ん?あれ?乳幼児は避けてくださいだから、ダメなのかしら‥?( ̄▽ ̄;)
あげちゃってました(^_^;)- 1月29日
-
ゆゆ(21)
あ、乳幼児🤭🤭
たまにだったらいいのかな…?
いける青汁ないか調べてみます、笑- 1月29日
-
すみっこねこ
それか、離乳食の5カ月から使える野菜の粉末はどうでしょう?
これもよく入れてました。ついでに肉や魚入ってる粉末も。一本だと少ないので、2~3本入れてました。- 1月29日
-
ゆゆ(21)
粉末は考えつかなかったです!
確かにそれだと大丈夫そうですね!
貴重な情報ありがとうございます!- 1月29日

ちょこ中毒
うちはコロッケ、お好み焼きは野菜をみじん切りにすると食べてくれます!
あと豆腐ハンバーグも食べてくれました!
1回食べてくれたからとまた作ると今度は全く食べなかったりして頭を抱えてます😣
-
ゆゆ(21)
コロッケ頑張って作ってみます!
娘もそうです!笑
1回食べてくれたので
大量ストック作ったのに
全く食べてくれませんでした😂- 1月29日

☆ゆー
うちの子もふりかけご飯のみ食べる期間ありました💦
そんな時、唯一野菜を食べてくれたメニューが、餃子、春巻き、カレー、コロッケでした!
-
ゆゆ(21)
ほんとですか〜😭
春巻きとか手作りされたんですよね…
凄いです…
時間がある時挑戦しようと思います!
ありがとうございます!- 1月29日

a_neko
メニューではないですが、動物が好きな子なので、にんじんや大根をうさぎの型でくり抜いてあげると喜んで食べます😂
-
ゆゆ(21)
見た目を可愛くするのは
試した事ないのでしてみます💗
ありがとうございます🧡- 1月29日

ray
ふりかけご飯だけでも食べるなんてえらいじゃないですか!食べていることにもフォーカスしてあげてください✨
味のついたご飯が好きなら炊き込みご飯やピラフなんかは食べませんかね?
あとはポタージュにして野菜感を無くしてみるとか。蒸しパンやホットケーキに入れるとかですかね💡
麺を食べるならミートソースやかき玉うどんにして野菜も入れてしまうとか。
-
ゆゆ(21)
そうですよね😭
いつも「野菜食べてや〜」ばかりなので…
ダメですね🤦♀️
確かに炊き込みご飯だと
食べてくれます…!
ピラフは作ったことないので
野菜たっぷりで作ってみよう思います!
麺類も割と食べてくれるので
作ってみようと思います💗
ありがとうございます!- 1月29日
-
ray
私のところなんか一口も食べないときありますよ(笑)ご飯食べたらスゴいスゴいです✨
主食が好きなんですね😊
それなら炊き込みご飯、ピラフ、ケチャップライス、チャーハンなどでお野菜に肉や魚を一気に取れるようにするといいかもです💪
あんかけが好きなら中華丼もオススメです!
あとカレーは普通のカレーではなく、キーマカレーがオススメです!玉ねぎ、ニンジン、ピーマン、なす、しめじ、キャベツ、などなど……入れられそうな野菜を全部みじん切りにするので食べやすい&カレー味で野菜の味も消えます!レシピブロガーの山本ゆりさんがレンチンでできるキーマカレーとか載せてくれているのでオススメです💡- 1月29日
ゆゆ(21)
アドバイスありがとうございます!
野菜食べないの困りますよね😭😭
ハンバーグたまに大量に作り置きしてたんですが
飽きたのか食べてくれなくなって…😭
またチャレンジしてみます!
卵焼き好きで食べてくれるので
やってみたいと思います!
わかります、うちもみかんあげてます😂