
トイレで織物と血が混ざったナプキンを見つけ、織物の量が増えている。お腹が痛くなり、黄色っぽい織物と血が混ざった。匂いは生臭く、精子のよう。不規則な腹痛と張りがある。粘液栓や破水の可能性は?
先程トイレに行ったら
ナプキンに織物と少量の血が混ざっていました。
今日の朝から織物の量が増え、鼻水?みたいなスライムみたいな透明の織物です。
先程寝ていたら急にお腹が痛くなったのでトイレに行ったら
少し黄色っぽい多めの織物と血が混ざっていました。
匂いを嗅いだら、生臭いような、精子みたいな匂いがしました!
これは寝ていて少し時間が経ってしまって居たからなのでしょうか?
◇不規則ですが腹痛とお腹の張りがあります!
これは粘液栓ですかね?
破水の可能性はありますかね?
でも破水は水のようなサラサラしたものと聞くので
可能性はないですかね?😲
分かる方や体験した方が居たら教えて欲しいです!
- ママリ(3歳6ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
おしるしではないでしょうか?
破水も生臭いですが、水なのでドロっとしてる事はないと思います☺️
私も陣痛きてから粘液のアメーバみたいな織物がたくさん出てました😌私は陣痛が先でしたがおしるしが陣痛の前に来る方多いですもんね✨
お産が近づいてる証拠ですね!頑張ってください❤️

m
鼻水みたいなスライム状のものは粘液栓だと思います!
私は粘液栓が出た翌日に破水して出産しました🙋
破水はサラサラしていてじわじわorぽたぽたorじゃーっといずれにせよ勝手に出てきて違和感を覚えます!
血が混ざっていたものはおしるしかな?とも思います。
私も黄色&ピンク色っぽいおしるしが出ました!
粘液栓にも血が混じったりしていたのを覚えています。
ともあれ素人だから断言はできないので不安があれば病院に電話して聞いてみるのが一番だとは思います(^O^)
もう少しですね、頑張ってください😤💦✨
-
ママリ
ありがとうございます🥰
- 1月28日
ママリ
ありがとうございます🥰