
私のことなんですが、昨日の夜中に目が覚めて、少し胃が圧迫されてるな…
私のことなんですが、昨日の夜中に目が覚めて、少し胃が圧迫されてるなって思ってたらすぐ吐き気が襲ってきてトイレで吐きました。そこから横になっては気持ち悪くなって朝8時ぐらいまで4回ほど嘔吐し、下痢も4回ぐらいしました。そこから嘔吐はなかったんですが体がすごいだるくてずっと横になってました。家の事や子供のことやるのにいっぱいいっぱいでなんとか乗り切ったんですが、夜に微熱で37.4℃出ました。関節痛もあり、インフルかなって思ったんですが、2日前に牡蠣を食べたことを思い出し、それが当たったのかな?って思ったんですが揚げ物だったのでどうかなって思ったんですが揚げ物の牡蠣でもあたることってありますか?子供にうつったら嫌だなって思って、、
- らん♪
コメント

はじめてのママリ🔰
ノロウイルスは75℃1分以上加熱しないと死ななかった気がします…
半生だったらノロウイルスの可能性もありますね😅💦

ぴぴ
胃腸炎では?
私も牡蠣鍋食べた2日後に吐きまくって病院いったんですがノロウイルス陰性(検査しても3割くらいしかでないそうです)で胃腸炎って言われました!
-
らん♪
胃腸炎でも関節痛ってありますか??
- 1月28日
-
ぴぴ
私は熱出ましたよ!腰がやばかったです。。ほんと身体中痛くて歩けなくて病院で寝たまま運ばれました笑笑
- 1月28日
-
らん♪
私も昨日37.4℃出て、今日はもう熱はでてないんですけど、関節痛??腰と肋骨あたりがすごい痛くて…インフルだったらこんなすぐ熱下がらないですかね?
- 1月28日
-
ぴぴ
37,4なら平熱の方もいるのでインフルは考えにくいのかなあと思いますね💦稀に抗体とかあるなら軽い症状のインフルとかもありそうですけど😇
- 1月29日
らん♪
スーパーのカキフライだったんですけど、ノロウイルスでも関節痛ってありますかね?😅
はじめてのママリ🔰
ノロウイルス当たったことないので関節痛は分かりませんが、インフルエンザにかかったときは嘔吐、下痢はしなかったです💡
らん♪
B型だと嘔吐下痢の症状があるって書いてあってもしかしたらって思ったんですが、インフルじゃないことを願います😢