※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こまち🔰
ココロ・悩み

最近自己肯定感が低く、褒められたい欲求が強い女性がいます。家族や周囲の期待に悩み、自分を肯定できずに苦しんでいます。子供には自信を持ってほしいと願っています。

朝から愚痴です、すみません。
最近褒められたくて認められたくて仕方がないという欲求がすごくて抑えられません…

昔からいじられキャラというか、周りを盛り上げる立ち位置でいました。
私が人を褒めることがあってもあまり自分自身褒められることはなかったです
親も私に大して弟の方が出来がいいという感じで、あまり出来ない私はある意味愛嬌がある娘として扱われてたように思います。
小学生の頃も弟の野球に付きっきりで寂しい思いをしました

そして周りの環境でもなんでも特別胸張って私はこれが得意と言えるものを身につけることが出来ず自信をつけずにかなり自己肯定感が低い大人になってしまったと思います

何かある度に結局私なんてと思ってしまいます。夫も私のことをイジります、家事でも出来てない所を言われる事が多くて私は出来ない嫁だと思ってしまいます。
それも夫に伝え、話し合いの中で謝ってもらい良いところも言葉にすると言ってもらいましたが家事する中でのありがとうだけです。
嬉しいのですが私は私個人の事を褒めて欲しい
「〇〇はいつも美味しいご飯を作ってくれるよね、ありがとう」
と人格を褒めて欲しいとお願いしてますが、夫はそれが難しいらしく悩ませてしまいます。
自分でも面倒臭いな、本当にめんどくさい奴だなと思います…


息子も3歳になるまで本当に手がかり、周りからなんでこんなにやりづらいの?や、言葉が遅いねやら色々言われました。私なりに四苦八苦しながら時には息子と一緒に泣いて色々試して悩んで行動に移したつもりなんですが、3歳になったからは言葉もでてきて息子も落ち着き意思疎通できるようになってからとても穏やかになりました。それも周りから保育園のおかげだねと言われます。
勿論保育園の力は本当に大きいと思うしとても感謝してます、でもどこか悲しいんです。

そして一昨日夫と激しい喧嘩し、夫が私の母にどうしたら良いかとLINEを送っていたようで昨日母が、夫は立てなくてはいけないよ可愛げのある嫁さんでおりよと私に言いました。そして父も私を一方的に怒ってしまうから話を聞きに行かないと言っていたそうです。喧嘩の内容も何も聞いてない状態でどうして私が悪い前提なの?と切なくなりました
そして昨日は子宮頸がんの検査結果で高度異形成を持ってるとわかった日で、落ち込んだ後に更にそれを言われ考えすぎで大袈裟ですが人格を否定された気になってしまいました。

また母も祖母に姉妹で比べられ、悲しい思いしたと言っており自己肯定感が低く自分に自信がないと言ってたことがありました。

私は3児の母になります。自分の子どもには私の様になってほしくないです
自分に自信を持って過ごせる子になってほしいと切に願って接してます


周りの環境の中でといいましたが、自信がなく自己肯定感が低いのは私自身の問題が大きく私が招いてしまった事だと理解してます。もっと自信をつけるように動くべきだった

マイナスなスイッチが入ってしまい、私には良いところがない、私なんてと思ってしまうと夫や母に当たってしまうのも情けなくどうにかしたいのにどうしたらいいんだろうと悩んでます

長々とした愚痴をすみません、ありがとうございました

コメント

空色のーと

私も、中学生くらいまでは、いじめられるし、自信の無い性格で、何をやってもダメだ、と常に思うタイプでしたよ😊

ですが、このままだとダメだと思い、本を読み、好きなことをみつけ、語れる何かを1つでも作ると、人生観変わりますよ✩.*˚

結局「誰かに見つけてもらいたい」と思ってるうちはダメです。そして、人目を気にしてるうちは、ネガティブ思考は抜け出せないと思いますよ!

  • こまち🔰

    こまち🔰

    誰かに見つけてもらいたい、という一文がしっくりきました。
    私自身を見てほしいという事でいっぱいになってしまうことがあります。

    確かになにかに夢中になれることを自分探すべきなのですね
    回答ありがとうございました!

    • 1月28日
  • 空色のーと

    空色のーと

    ちなみに、私は神社仏閣と歴史、お酒にハマったので、今では漬物食べながら城と武将を語る呑んべぇキャラ全開です 笑

    歴史物の大河ドラマ大好きです😂!!

    • 1月28日
ゆうき

長々と愚痴、とおっしゃってますが、こんなにご自分のことをわかってる方って中々いないと思いますよ。それってすごく素敵なことだと思います😊
何が嫌で、こうして欲しいと言葉にできるこまちさんは、素敵な大人ですよ!
旦那さんを悩ませてしまって、とありますが、悩んでもらえる程、大切に思ってもらえてるんですね😊

子どもの自己肯定感、難しいですよね😣
わたしも仕事柄、いつも考えさせられています💦
ただ、やっぱり大切なのは一緒にいて、向き合うことだと思います。言語の獲得にはもちろん個人差は大きいですが、大人や周りの関わり無くしては身につきませんよね💦もちろん保育園での生活はプラスになっているでしょうが、それまでの元になっているのは、お母さんとの関わりですよ!!絶対に!!!お子さん達はみーーーんな特別な存在だと伝えるため、1人だけと1日を過ごす日など作ってみてはどうでしょうか😊?他の子はパパ、じいじばあばと過ごすなどして、それもまた特別な時間❤

ままり

少し疲れてしまっていて、寂しいですよね。
いちばんは、旦那様が理解してくれるのが早い解決だと思いますが、それをこまちさんも分かっていて動いても、旦那様が難しく感じてるんですね。

私は日頃から自分で自分のことを「可愛い?♡」とか「天才!」「えらくない?!」って言ってるので(もちろん旦那にだけですよ!!w)旦那も私の事を可愛いくてしっかりした気の利く愉快なイイ女だと思ってます!🤣全くそんな事無いんですよ〜🤫
旦那のことも大袈裟に褒めるから、私も褒められるのかもしれません。

しかし元々私も自分に自信が無いです。だから自分の問題だと思い、まず自分が自分を認めてあげることにしました。
完璧に出来なくたって、毎日笑顔で楽しく過ごせたら良いと思ってます!もちろんたまに落ち込みますが、その時は自分と向き合う時間だと思っていて嫌いじゃないです。

今のままでは旦那様やりづらいかもしれません。
旦那様はお好きなこまちさんの料理はありますか?
うちは私が作るかぼちゃの煮付けが大好物で、あれが食べたいと言われると甘えられてるようで嬉しいです。

息子様の事も、パパのおかげかも!って言ってみては?
そしたら、そんな事ないよ!こまちさんのおかげ!って思うかも。
うちは娘が毎日ニコニコ過ごしてるのはパパのおかげと言ってます。朝晩、数分しか顔を合わせませんが!笑
めっちゃママっ子ですが、パパにニコニコしただけでパパっ子だ!と言ってます。笑

こうして欲しい、ああして欲しいと思っても、なかなか理想通りにはならないですよね。
して欲しい事を自分がする。
これは子育てでもそうだし、子供にもそう教えて行くと思います。

素直に気持ちを旦那様に吐けて、素晴らしいですよ😊
話を聞いてくれてありがとうは伝えましたか?
こうして欲しいとかいっぱいお願いしてごめんねと、まだモヤモヤしてるからまた聞いてねと甘えておきましょう!
一度、今回の件の旦那様の心の負担を取り除く作業をすると、自分の心も少し落ち着いたりするかも✨

mamari

まずは自分を好きになること、自分を大切にして愛してあげること。大学の恩師からの言葉です。
愛されたり認められたりすることが少なく育ってしまうと、自己肯定できず、自信もなく、自分が嫌いになりがちだそうです。
私の場合、努力と忍耐が得意?だった為、母からお姉ちゃんは何でもできるから大丈夫と思われていたようで、妹ばかりかわいがり、また、家のことをしても当たり前のように、誉めてももらえず育ちました。
何とか救われたくて、心理学や哲学などかなり勉強して、頭ではちゃんと理解しているつもりですが、気持ちはコントロールしきれていません。それでも、考え方だけでも変わると、少しは心も楽です。
自分のよいところを書き出してみるのも効果的です。ものすごく優れていることでなく些細なことで大丈夫です。よいところが見つからなければ、短所を書いて、それを線で消してから長所に変換させてみてください。例えば
のんびりしている→マイペース 心が広い
食器洗いが雑→要領がよい 臨機応変に対応できる
もんくばかり言ってしまう→自分の気持ちを言葉で表現できる
等々
屁理屈でも無理やりでもよいので変換してみる。何日か続けるうちに、少し気持ちが楽になると思います。
感謝するのも効果的です。今日生きててよかったな このお話きれいだな お水が使えて幸せだな 声が出ること 目で見ることができること ... 小さな小さな幸せを見つけたり感謝したりすると、少しだけ心が満たされます。

こまち様は、感受性が強く繊細な方なのだと思います。優しさもいっぱい持っている。だからこそ傷つきやすいのかもしれません。他の人が気にしないようなことまで気になってしまったり生きづらさを感じたり...。今、短所だと思っていることも本当は長所です。豊かな感性も優しさも、こまち様の素敵なところだと思います。

長々と、勝手なことばかり話し過ぎました。そうじゃないけど!と思うところが多かったらごめんなさい。

こまち様の笑顔が増えますように(^-^)