![ami♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マザーズバッグを探しています。1万前後で、オムツ替えシートが欲しいです。ショルダーやリュックか迷っています。先輩ママさんのオススメを教えてください。
マザーズバッグ迷子です💦笑
出産の入院の際も使いたいので早めにマザーズバッグを探し始めたのですが…
色々見てたらたくさんありすぎて何がいいのか分かりません💦
安ければ安い方がいいのですが、高くても1万前後ぐらいまでで買えるのがいいなと思っています。
欲を言えばオムツ替えシートとかついてると嬉しいです。
ショルダーとかにもなるタイプかリュックタイプにするか…
最初はリュックにする気でしたが家にA4サイズが入る大きめのリュックはあるので、ショルダーにしようかなと思ったり…。
先輩ママさんは、どんなマザーズバッグを使ってますか?
オススメ教えてほしいです。
宜しくお願いします🙇💕
- ami♡(生後3ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
![さすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さすけ
個人的には出産前にどんなかばんを使っていたかで決めると良いと思います🤔
私はお祝いでマザーズバッグ用のトートバッグ頂いたので最初使ってましたが、もう高校生くらいからずーっとリュック生活だったので今更カバンを手に持つのが無理でした😂
マザーズバッグではなく、普通の大容量のリュック使ってます🙋
なんだかんだ荷物が多くなるので、トートバッグもショルダーも私は肩凝るのでリュック派です!
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
マザーズバック専用ではないものをリュック、ショルダー、ボストン色々使ってます。
レスポートサックの通常のミニボストンを使っていますが、マザーズ仕様はオムツシート付いてましたよ。オムツシートは私はあまり要らないかなと思ってるので、使い捨てのペットシートを1枚ポーチに入れてます(笑)
荷物の多さはミルクか母乳かで変わるので、産後に様子見て決めても良いかもです。
★参考までに私の使い分け(完母なのでミルクセットなしです)
・ショルダー
財布、携帯、オムツ1枚入れてちょっと買い物くらいの時
抱っこひも+コートの上から斜めがけできる長めストラップが良いです
・リュック
一応A4入るけど角丸まるサイズ感
オムツポーチ(オムツ数枚、お尻拭き、ゴミ袋)も私の水筒、授乳ケープなど持ち歩く時
支援センター(赤ちゃんの遊べる広場)、病院など2〜3時間位までのお出かけの時
抱っこひも+コートの上なので紐長めになるものが良いです。
・ミニボストン
荷物少ない人の小旅行サイズだと思います。
朝から実家に行って夜ご飯までいる予定などの、1日がかりのお出かけの時に主に使います。
ベビーカーのカゴにも入りますが、持ち手のフックに吊るす事も多いです。持ち手も長いので、車移動の時などは抱っこひもで使う時もあります。
-
ami♡
詳しくありがとうございます🙇💕
おむつシートはペットシート代用してるんですね😊
確かに母乳かミルクかでかなり荷物は変わってきますよね💦
マザーズバッグ専用じゃなくても大きめの鞄で色んな形があるほうが使い分けができて便利そうですね😊
教えて下さりありがとうございます🙇💕- 1月28日
ami♡
リュックが楽ですよね😊
普段小さい鞄のショルダーしか使わないので、荷物多くなると大変そうですね💦
教えて下さりありがとうございます🙇💕