
同じ職場で働く配偶者の経験について相談です。周囲の反応や子育てとの両立について知りたいです。
旦那さんと同じ職場で働いている方はいらっしゃいますか?
夫と私はもともと同じ職場で働いていた同業者です。
夫の会社で欠員があり、奥さんに来てもらったら~と会社の方から声をかけてもらっているのですが、自営業じゃなくても配偶者と同じ職場で働いている方はいらっしゃいますか?
私は夫と仕事をすることは全く苦ではないのですが、周りの方はやりにくいかなと思いまして💦
でも、かなり融通がきく会社なので子供が小さい間はとても助かるだろうなと魅力的でもあります😅
もし同じような立場の方がいましたらぜひお話を聞かせてくださいー!
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

退会ユーザー
私も同じ職場で働いています!職種は違うのですが、同じ場所で働いていました。
ずっとかくし通してましたが😅
たまたま私が場所の移動になってから、付き合っている→結婚がバレました笑
場所がかわった今でもやりにくかったですが💦
慣れました笑

ゴーヤママ
はーい!同じ職場です!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
やりにくさとか周りの方との関係はどうですか?
良かったら教えてください🙏- 1月28日
-
ゴーヤママ
やりにくさは特に感じた事ないです!部署も違うのであまり関わりもないですし😊
周りも特に結婚したからと気を遣われる事もないです!めちゃくちゃ普通で結婚する前と何にも変化なしです😊- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
結婚される前から同じ職場なんですね💡
部署が違うと適度な距離感があって羨ましいです✨
周りの方も案外何とも思っていないのかもですね☺️
ありがとうございます✨- 1月28日

うさぎ
同じ職場です。
私は旧姓で仕事してます。
部署も違うので周りも特に何とも😂
子供が体調不良の時は旦那からどんな状況か話せることが多く、上司からも明日も休め〜といってくれたりするので、楽かもしれません😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
いい距離感で羨ましいです✨
うちは同じ職種なので働くフロアも同じだろうし、どうなんだろうと思いまして💦
まさに子供のことで休まなければならないときにそういう対応をしてもらえるのは理想的ですね☺️- 1月28日
-
うさぎ
フロアはうちも同じです。
人数も30人弱で多くなく、ただ、旦那は営業系で外回り多いので事務所にはほぼいなく、私は総務なので会話もする事ないからなのか?案外普通です😂
子供が体調不良で私の欠勤が長引く時は、旦那の出勤を調整して休ませて私が出勤出来たりもするので悪くないかもしれませんね!- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💡
お休みの調整ができるとはすごく良いですね☺️
そういえば会社の飲み会なんかはどうされていますか?
小さい子がいるとふたりで出席は難しいかなと思うのですが💦- 1月28日

ママリ
一人目の育休に入るまで主人と同じ職場でした!
職場恋愛から結婚に至りましたが、過去に職場結婚された先輩方は自然と結婚後は奥さんが辞める流れになっていたみたいですが、わたしは社長に自ら結婚後も働きたいと相談したら、OKをもらい普通に働いていました!
良く思わない方もいたかもしれませんが、特に気になるような気まずさもなかったです!むしろ、同じ休みになるようにシフト組んでもらえたり、一緒に出勤出来ていたので楽でした!
上司も主人に頼みにくい仕事はわたしを通してお願いしてきたり…(笑)
一人目の育休明けも同じ職場で復帰したかったんですが、土日休みではない職場なので泣く泣く本社に異動になった感じです…
融通きく会社なら前向きに考えてもいい気がします♡
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
なるほどです💡
最初から良く思わない人もいるんじゃ…と謎に気まずくなっていましたが、メリットも多いと思うので前向きに検討したいと思います😄
背中を押してもらってありがとうございます✨- 1月28日

退会ユーザー
夫婦で働いてる人、何組もいますよ。一度退職した妻がまた戻ってきたこともあります。周りは何も思わないです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
何組もいらっしゃるんですね😳
私が気にしすぎなだけで周りの方は案外何とも思ってないのかもですね😅
参考になりました✨- 1月28日

るー
同じ職場です。というか職場結婚です😅特にやりにくさは感じてませんし、周りも全然気にしてる様子はないです。主人がわりとポンコツで、主人欠席のミーティングとかで私が居る前でもみんな普通に主人のミスやダメな所を話し合ったりされるくらい気にされてないです💧
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうなんですね😂
そんな風にダメ出しされるくらいならばこちらも気が楽かもです😆
妻としては複雑かもですが😅
うちは夫が上司になるので、夫を良く思ってない部下の方もいるだろうし…なんて思っていましたが、すべては自分次第なのかなと思えてきました💡
ありがとうございます☺️- 1月28日
-
るー
我が家と逆ですね!私は主人の上司の立場なので、一緒になって主人のダメ出しをしなきゃいけなくて😂
夫婦そろってると融通ききますし、仕事の時間とか内容、重要度とかも分かるのですごく良いですよー✨- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
ちー👒さんが上司の立場なんですね✨
そう思うと逆に夫が私のダメ出しをしないといけないこともあるだろうし、お互い様ですね😂
周りに夫婦で同じ職場に勤務している方がいなかったので、とっても参考になりました!
メリットも多いと思うので前向きに検討したいと思います😄
ありがとうございます🙏- 1月28日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
隠し通していたのですね!
うちも結婚前は付き合っていることを隠してました😂
結婚が決まって暴露しましたが。笑
どんなところがやりにくかったですか?
良かったら教えてください🙏
退会ユーザー
同じ場所だったときは
1:1でみんなの前で話したり作業をしないと行けない日があったりしたので、そのときは周りがニヤニヤしたり😨
たまたま同じ係り?みたいなのをしていて、旦那含む数人で会社を回ったりしたときの回りの目ですかね😅
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
なるほどです💡
まだ新婚さんとかだと周りもついつい見ちゃうのかもですね😅
周りに夫婦で働いている人がいないので、お話が聞けて良かったです☺️