
雪が積もり、車はスリップしやすい状況。保育園と仕事場への移動が困難。休むべきか悩んでいます。
皆さんならどうしますか??
うちは小学生と保育園児がいて私はパートしてるのですが、本日なんと雪が微妙に積もってしまい、道路は家の前はじゃびじゃびだから行けるか?とおもいましたが、保育園が細い道なりで、旦那も現場仕事なためこのままだと出勤か休みか微妙です。
車はノーマルタイヤですし、旦那の車はスタッドレスですが軽自動車なためスリップしやすいし、なんせ保育園や仕事場に向かうまでどの道を通るにしても何ヵ所も坂と高架下を通らねばなりません。
昨日の時点で怪しかったため、私ともうひとりパートの方(その人はお子さんが幼稚園でバスがでなかったら来られない)と出勤出来ないかもしれないとは伝えてあります。
今も雪が降ってるし、歩いてくには距離がありすぎて、今日は9時から14時の短時間、歩くと往復3時間以上、保育園預けるとしたら5時間はかかると思います。
皆さんならどーしますか?休みますよね??
- ぐるぐるバタコ(9歳, 14歳)
コメント

yuri
5時間!!
休みましょーー!

はじめてのママリ
普段雪が降る地域ではないのですよね?
多分、道路は混雑してますよ。
雪道歩くのも大変ですし、休みましょう。
大変な会社ですね💦
私の住む地域は年に一回降るか降らないかくらいで、積もったら交通機関あちこち混乱です。以前、無理に車で行ったら会社に着いたの12時過ぎてました。
行かなきゃよかったと思いましたよ。
-
ぐるぐるバタコ
やっぱそうですよね(ToT)うちの所も年に降るか降らないかです。2年前はガッツリ積もってミニチュアのかまくらがつくれたから、完全に休んだんですけど、こんな微妙なみぞれとかで積もってるのも水分が多いからジャリジャリなんですけど、保育園の近くが怖くて(ToT)
- 1月28日
ぐるぐるバタコ
朝早くからありがとうございます。
いつも無理でもなんとかして出勤しろって言う仕事場なので昨日から一応出勤出きるか分からないよ!と伝えてはきました。やはり事故とかあっても会社からは保証もなにもないし、旦那が休みで旦那の車使えてもそんなの言わなきゃバレないから休もうと思います(笑)