※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるみ
子育て・グッズ

子どもの長引く咳について、病院で薬を飲んだが改善せず。新たな小児科を受診するか悩んでいる。夜中の授乳で疲れてしまい、子どもの症状が心配。

7ヶ月の子なんですが上の子の風邪がうつって咳が3週間くらい治りません。一度診てもらい薬を3日飲んでその後は予防接種の時に診てもらいましたが薬は赤ちゃんは何度も飲まない方がいい、自然と治るのを待つしかないみたいで。
ミルクも飲み元気にはしているんですが。

部屋を加湿したり換気もしています。
授乳もいつもよりまめにあげています。
咳も酷くなってきたのでもう一度病院に行った方がいいでしょうか?
違う小児科で診てもらうとかの方がいいですか?

長引いているのでこちらも辛く疲れてしまい夜中の授乳後泣き止まなかったので怒鳴ってしまいました😢
夜も咳き込んでるしその度に起きるのも大変です。
早く治ってほしいです😭

コメント

ゆきみだいふく

3週間て長くないですか?💦夜中もそれで寝れない状態なら、私なら他の病院に行ってみます。小さいので他の病気になってる可能性もあるかもしれないので😢心配ですよね💦

  • くるみ

    くるみ

    今日病院に行って薬もらってきました!どうしても上の子いるとうつってしまい長引くそうです。
    薬もらえたので早くなおってほしいです。

    • 1月28日
ゆうちゃん

3週間😭😭😭気管支炎とかになるの怖いのですぐに病院へ行ってください😭
私なら病院かえます!

  • くるみ

    くるみ

    今日他の病院行ってきました。
    風邪と言われ二種類の薬と咳止めのテープもらってきたので早く治ってほしいです。
    私自身も1ヶ月程体調不良が続いていて病院行っりでほとんど出歩けなくて…治ったと思ったら次は子供が風邪でこんなにも長引くなんて💦
    辛いですが赤ちゃんの為に頑張ります。

    • 1月28日