
コメント

Kまま
陣痛きたかものアプリいれてます☺️

退会ユーザー
私はninaruの陣痛胎動カウンター入れてました!
大体5分間隔になってきたら5分間隔になってきたので産院に一度電話してみましょうみたいな感じで出てきてくれるので楽でした!
-
ぽむすび
回答ありがとうございます❤️
見てみます!
ありがとうございます☺️- 1月28日
Kまま
陣痛きたかものアプリいれてます☺️
退会ユーザー
私はninaruの陣痛胎動カウンター入れてました!
大体5分間隔になってきたら5分間隔になってきたので産院に一度電話してみましょうみたいな感じで出てきてくれるので楽でした!
ぽむすび
回答ありがとうございます❤️
見てみます!
ありがとうございます☺️
「出産」に関する質問
パートだったんですが、 出産のため辞めるのに前職に籍だけ置いとくね〜と言われて 勝手に退職した気でいて 出産したんですが人間関係とかで嫌で、 もともと戻るつもりもなくて、 連絡とかとりたくないのですが、復帰す…
周りの友人よりもはやめに結婚、妊娠、出産したけど1人目育ててて 周りが追いついてきてさらに2人目、、と先に妊娠してたりすると焦りますか? 焦りそうだなあと今から考えてます、、 🥲🥲🥲
上の子が保育園に行ってる妊婦さん サイトメガロウィルスの検査は受けましたか? 私の産院は検査項目に入っておらず、 どうしても心配なら医師と相談して検査を受けるっていう感じです。 自分自身、妊娠がわかるまで …
妊娠・出産人気の質問ランキング
ぽむすび
回答ありがとうございます☺️
調べてみました!利用してる方多いみたいですね!
インストールしておきます👍✨
色んなアプリありますけど、なにか違いありますかね?💦
Kまま
陣痛アプリって間隔測るだけなので1番最初にいれたのがこれでした😂
特に理由とかはないです!😂
ぽむすび
そーなんですね!!
ありがとうございます☺️❤️