
コメント

はじめてのママリ🔰
子どもの診察は1回500円ですよ(^^)

ゆん
500円です!
目薬の処方とかあって
調剤薬局へ行かれるなら
プラス500円もしくは
500円もかからないくらいだと思います!
千円有れば大丈夫です^ - ^
受給者証忘れずに^^
-
まちゃmama
なるほど!!
参考になりました☆
ありがとうございます(o^^o)- 1月28日

piyo 3kids🐰🐼🐻
私の住んでいるところは
保険証と受給者証があれば
お金はかかりませんでしたよ☺️
薬代もかかりませんでした!
-
まちゃmama
そうなんですね😊
私の住んでる地域は、後から戻ってくるシステムなので
最初必ずお金がかかるもので😅
コメントありがとうございました✨- 1月28日

退会ユーザー
お住まいの市町村によって、補助がどれくらいかわからないですが💦💦
うちは、乳幼児の受給者証と保険証があれば、受診もお薬も無料です。
-
まちゃmama
私の住んでる地域は
病院では手出しで、申請してから何ヶ月後かにお金が戻ってくる形でして😅
コメントありがとうございます😊- 1月28日
-
退会ユーザー
そうなんですね💦
確か子どもは受給者証がなければ医療費は1割か2割負担なので、大人でも診察2000円、目薬2000円で行けそうなので特別な検査がなければ5千円で行けそうな気もしますね!- 1月28日

٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و
うちのところは無料です。
流行り目だと触ったところから感染して出直しになることもあるので1度電話してから行った方がいいですよ。
-
まちゃmama
病院に確認してから行こうと思います!!
ありがとうございます(o^^o)- 1月28日

はじめてのママリ🔰
眼科も無料じゃないんでしょうか?😳
-
まちゃmama
私の住んでる地域は
最初は手出しで申請してから
戻ってくる形なんです😅- 1月28日

虹色ママ
医療証があれば無料か数百円支払う程度だと思います。
お住いの地域によっては所得制限で医療証がない場合もあるので例外もありますが。
-
まちゃmama
ありがとうございます😊
後から戻ってくるシステムなので、どうしても窓口でお金かかっちゃうので質問してみたところでした😊- 1月28日
-
虹色ママ
そういうシステムなんですね!!2割負担だと思うので大人より安いはずです。一度の受診で終わると良いですね。お大事にしてください^ ^
- 1月28日
-
まちゃmama
ありがとうございます😊✨- 1月28日

まちゃmama
皆さん、ありがとうございました🙇♂️
とても参考になりました☆
まちゃmama
そうなんですね♪
ありがとうございます(o^^o)