
友人に手を洗ってもらう方法を気軽に伝えるコツはありますか?
たまに友人が数人で遊びに来てくれるのですが、手を洗ってもらうのにどうやって促せばいいでしょうか?
感じ悪くならないような伝え方ないでしょうか😣
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
みんな風邪引かないように
手洗って〜といつも伝えてます!

退会ユーザー
迎えに行って手を洗ってくるねーとアピールしたりですかね🤔
そしたらあ!洗わなきゃとなるかなーと!

ひなの
玄関入ってすぐ
「あ、洗面所こっち〜^_^」って言ってます🙆♀️

ひとむ
わたしは白のタオルが新しいやつだから使ってねー😊って言ってます!

りな
手を洗ってもらっていいかな〜?と洗面台に誘導してます!😆

Huis
「これ手拭きタオルだから使ってねー」と言います😊

ドレミファ♪
「手洗いうがーいヤクルト♪」歌います

りんりん
この間、用事があって小児科行ったの。
外出後、1歳前の赤ちゃんに触れる時は、手洗いを徹底するように言われてね。
この時期は、特に気を付けるように!って。
なので、悪いけど、手洗い宜しく〜🌱🌱🌱
と、事前にLINEしておきます🤗
-
りんりん
たまぁに、私も忘れちゃうんだよねー、、、
と、おっちょこちょいを装うのも効果有りかもです★- 1月28日

退会ユーザー
入り口で出迎えて、
はいはーい、ようこそ〜
洗面台こっちだから、まず手を洗ってね〜
って誘導します

退会ユーザー
「赤ちゃんいるし、手洗ってねー❗️」とお願いしちゃいますねぇ。

はじめてのママリ🔰
まとめての返信ですみません💦たくさんのコメントありがとうございます!
どれも参考になります😂当日玄関から入ってくる流れでうまーく誘導したいと思います✨
コメント