妊娠14週4日目で、ダウン症の心配があり、検査について不安。引越し後の相談や不安の先をどうしたらいいか迷っています。
こんにちは☺️
今日で妊娠14週4日目。
つわりも全くなくなり、いつも以上にごはんをたべれるほど快適な毎日を過ごしています🍴🍛🍝🍙
14週昨日、旦那さんと病院に行ってきました。
先生がエコーを見て、赤ちゃんの大きさや脳みそ、内臓の作りは問題ないですねと、言ってくださったわけですが…😣実は少し心配があります。
それは、私のお腹の子供がダウン症ではないか…というものです。
13週のエコー写真…首の後ろにむくみのようなものが写っていました。
14週のエコー、、赤ちゃんは全く動きませんでした。
首の後ろのむくみや、ダウン症の子が動かない事をママリの記事でも読みました。
とても不安になっています。
13週の検診の時に、先生に質問は無いかと聞かれたので、「羊水検査などはいつ頃行うものなのですか?」と尋ねました。
すると先生は、⚫︎リスクがあるし、⚫︎1000人に1人だし⚫︎やった、分かった、ダウンだからと言ってどうするのか、じゃあこの子は命じゃないのか。⚫︎子供は商品じゃないんだしね。
と、私だってわかってる事を言われました。
先生は、検査自体を否定的に考えている人なんだなと感じました。
先生のおっしゃってる事は100%理解できてますし、もっともな事と思いますが、私も初めてのことでとても不安だったのです…
先生は今見る限りでは、問題ないよと最後はおっしゃっていたのですが、もしやりたいんだったら血液検査のようなものがあるけど、それだって正確じゃないし、まあやりたければやればいいと思うよ。旦那さんと話してきて。と。
14週(昨日)の検診で旦那さんと言ったのですが、「引越しした」「転院したい」と伝えたら明らかにヘソを曲げて、先週の返事も聞かぬまま、エコーも雑なものを渡されて、旦那も私も無言になり何も聞けませんでした。
先生に言われたわけではないけれど、
母としてエコー写真や診察に感じた不安を、やはり検査で知っておきたいというのは、間違った考えなのでしょうか。
引越し後転院先の病院で、改めて先生に相談したいのですが、どのように切り出すのがいいのか。
先生から言われるのを待った方がいいのか。など、今のこの不安の先をどこへやったらいいのかわからなくなっています…。
色々なお考えをお持ちの方がいらっしゃると思いますが、ご意見を頂けると幸いです。
よろしくお願いします。
- かとん(8歳)
コメント
はっしゃん
それはショックですね。先生の対応もすごく悪いですね。
最初の診察で自分から言ったほうがいいと思います。
また前の先生みたいに羊水検査に否定的な人ならまたほかの病院を考えないといけないし…あんまり長引かせると結果がわかった時に産むかどうか決めるまでの時間がないって場合もあると思うので…。
私もリスクがあってももしその可能性があるなら検査したいと思ってるので、かとんさんは間違ってないと思います。
勇気いると思いますが、応援してます。頑張ってください。
かなちゃんまん
その対応かなりショックですね…私なら絶対に病院変えます。任せられません…😞😞
病院を変えるとの事ですが、素直にこうやって言われ凄く不安だった事を伝えてはどうですか?⁝(ᵒ̶᷄൧̑ ᵒ̶᷅ )⁝
それだけで先生にはかとんさんの性格を少なからず理解してもらえると思います!
-
かとん
コメントありがとうございました。返事も遅くなってしまいました。- 5月28日
-
かとん
kanaさんのアドバイス通り、私がその日思ったことを新しい先生に話しました。
とても丁寧なお答えでした。
はっしゃんさんへの回答にも書きましたが、これから楽しいことを考えながら旦那さんや先生に頼って、私自身元気に赤ちゃんを迎える準備をしたいと思います。
コメントありがとうございました。- 5月28日
まいぼーる
病院転院できよかったですね。
最低な医者ですね。
うちはダウンの検査するならもし可能性があるならどうするか旦那さんとしっかり話し合ってきてねと言われて採血しました。つうか、自分達の人生をわかったように偉そうに言わんといてほしいですよね。次の先生はいい先生でありますように🍀
-
かとん
コメントありがとうございました。お返事が遅くなりごめんなさい。
はっしゃんさんへの回答にも書きましたが、検査は全て何もしないことに旦那さんと決めて今は気持ち穏やかに過ごす様に心がけています。
時々不安な日もありますが、生まれてくる赤ちゃんを元気いっぱい迎えられる母になれる様、頑張りたいと思います。
ありがとうございました。- 5月28日
ひな菊
私の病院では先生からは、特に言われなかったですし、子供が授かったら産むと決めていたので私からも聞かなかったです。
新しい病院も方針によっては先生からは言って頂けない場合があるかもしれないです。
産まれるまでは不安だし、産まれてからも障害や病気になる可能性はあるので、子供に何かあったらどうするかは、ご夫婦で話し合って決めてから病院に訪ねると良いと思います。病院によってできる検査も違うようです。
-
かとん
コメントありがとうございました。お答えが遅くなってしまいました。ごめんなさい…
はっしゃんさんへの回答にも書きましたが、何の検査もせずに11月の赤ちゃん誕生を待つことに、決めました。
本当にありがとうございました。皆さんの回答にも背中を押され、心遣いが安堵につながりました。
頑張ります。- 5月28日
かとん
皆さんへのご連絡が遅くなってしまいました。
はっしゃんさん、kanaさん、しぃさん、ひな菊さん心温まるメッセージとアドバイスを本当にありがとうございました。
不安でここに質問をさせて頂いてから2週間がたちましたが、
結局、羊水検査始めクアトロ検査などの血液検査も、全て受けずにこのまま生まれてくる赤ちゃんを待つことにしました。
また、新しい引越し先の病院の先生は以前の先生とは全く違う話をたくさん聞いてくださる静かで優しい先生でした。
考えれば考えるほど不安な日もありますが、旦那さんもついている。先生もついている。と、考え込まないで生まれてくる赤ちゃんを迎えようという気持ちに今はなっています。
これからまた、気持ちに波が出て来たりするのだと思いますが、頑張ります!
本当にありがとうございました。