
授乳時間と量について悩んでいます。母乳とミルクを混合していますが、赤ちゃんが飲み足りていないのか心配です。他のママさんの授乳スタイルや意見を知りたいです。
0m26dの男の子のママです^ ^
母乳の時間、量について質問です。
毎回片方10分ずつあげています。
ほとんど10分で寝てしまうので、、
長い時は15分ずつです!
その後しっかり寝てくれる時もあれば
ベッドに寝かすとグズってまだ
欲しそうにします。その場合はまた
5分くらいあげたりしています。
結構、飲んでも飲んでも欲しそうな時が
多くて母乳が足りていないのかな?と
最近思うようになりました。
母乳よりの混合なので、母乳ずっと
あげてもまだ欲しがる時はミルクを
80〜100あげています。
そうすると全部飲みきる事もあるので
あー、、母乳足りてないのか( ´−ω−` )
と、思うようになりました。お腹いっぱい
になるとぐっすり寝てしまうので(´・ω・`)
基本欲しがっていたらずっと母乳あげて
いて昼間ずっとあげてる時も多々( ºωº Ξ ºωº )
0ヶ月目は我慢をさせない様接しようと
心がけてます★
みなさんは授乳時間、量、ミルクはどんな
感じですか?はじめての子育てで、今まで
自分なりに考えやってましたが他のママさん
の意見も聞きたいと思いました^ ^
よろしくお願いします!
- y4(6歳, 9歳)
コメント

チビ
実は私も同じです。
母乳がどれだけ出でいるか分からないし時間も10〜15分と産婦人科で言われたので言われた通りしてましたが…最近では息子が離すまでくわえさせてますー笑
夜は混合でミルクも飲ませてグッスリ寝てもらい自分の時間(睡眠)を作るように心掛けてます( ^ω^ )
お互い育児頑張りましょう☆

こた笑子
27dです。
うちは2人目で、母乳で頑張ってますが、上の子がいるので間に合わない時や、精神的にしんどい時はミルクを80あげてます。1~2回/日。
授乳は片方10~15分、合わせて30分くらいは吸わせてます。
搾乳も合わせてしてますが、最近は両方で50~70mlとれますが、実際この時期の母乳量がどのくらいでてたら正解なのか、心配でなりません(。>д<)
今のところ一度寝たら3時間は寝てくれて、体重も25gづつ増えてるので、大丈夫なのかなーとか思ってます。
もうすぐ1ヶ月検診ですね!
どのくらい成長したのか楽しみですね!
-
y4
ありがとうございます!参考になります(´,,•ω•,,`)やっぱり合計30分は授乳時間とりますよね!私は搾乳器を買っていないのでどれくらい出ているのか分かりません💦
早く健診で色々聞きたいです!
今も、約2時間前にミルクを足してあげたのにそこからもまだ欲しがってグズグズで母乳あげていますw
この時間ほぼ毎日こんな感じです(´・ω・`)- 5月15日
y4
そうですよね!まず母乳がどれだけ出ているかが分からないので不安になります。私の息子は寝ながら吸っていてなかなか離さないんです( ´−ω−` )w離すまで吸わせたいんですがそのままにしておくとずっと吸ってるんじゃないかと思うくらいですw
夜中は自分でも分かるくらい母乳の出が昼間より少ないです。なので泣きまくるのでミルクあげて寝かせています(´・ω・`)
なかなか難しいですよね(´°Δ°`)
回答ありがとうございます!お互い頑張っていきましょう^ ^/