家族・旦那 去年から二世帯住宅に住んでます。義母はお花が好きな方で、生け花を家… 去年から二世帯住宅に住んでます。 義母はお花が好きな方で、生け花を家の所々にいけています。 少し気がかりなのが…生け花に菊の花が多いこと。 あまり気にしすぎてはダメなのかもしれませんが、菊の花イコールあまり良いイメージではなくて…。 玄関、風呂場に飾ってあります。 あまり歓迎されてないのでしょうか…。考えすぎですか? 義母とはスピード婚で、あまり深い関係では無いです。 最終更新:2020年1月27日 お気に入り 2 義母 二世帯住宅 らむ(2歳5ヶ月, 4歳11ヶ月) コメント ザト 菊の花は季節問わず買えますし、生けやすいので初心者の頃に慣れ親しんだだけかな?と思います。 菊は縁起の良いお花なので、お正月なんかは特に多いですし、あまり気にしない方が良いですよ😊 1月27日 らむ そうなんですね!お正月にも菊の花が混ざってて…。正直、お正月みたいなお祝い?時でも菊か…。と心配してました。菊=仏花のイメージ強すぎて…。縁起がいいとは知らなかった。気にしないようにします。 1月27日 おすすめのママリまとめ 義母・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・義母に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・妊娠初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠後期・義母に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・義母・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
らむ
そうなんですね!お正月にも菊の花が混ざってて…。正直、お正月みたいなお祝い?時でも菊か…。と心配してました。菊=仏花のイメージ強すぎて…。縁起がいいとは知らなかった。気にしないようにします。