※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ビタミンC
家事・料理

度々すいませんm(._.)m 牛丼1人分などを冷凍保存するときのジップロック…

度々すいませんm(._.)m 牛丼1人分などを冷凍保存するときのジップロックのサイズは18,9×17.7cmのフリーザーバッグのMサイズで大丈夫でしょうか?m(._.)m Lだと大きすぎますよね?

コメント

へる

一人分ならSサイズで十分対応できるかなーと思います(>_<)

  • ビタミンC

    ビタミンC


    Sで大丈夫ですか!旦那結構量食べますがいけますかね?(^^)

    • 5月15日
  • へる

    へる

    お肉の量も結構多い感じですかね〜??
    よっぽど極端なつゆだくとかじゃなければSでいけそうですが(・・;)
    うちの主人も牛丼屋の特盛とかペロリといきますが、一回分は全てSサイズで入ってます( ´ ▽ ` )ノ

    このサイズです(^^)

    • 5月15日
  • ビタミンC

    ビタミンC


    ありがとうございます!Sにしました( ´ ▽ ` )ノ 解答するときって、ジップロックのままチンですか?それとも湯煎ですか?m(._.)m

    • 5月15日
  • へる

    へる

    うちは両サイド破って耐熱皿でチンするか鍋で温めてます!
    野菜なら使いまわせますが肉とかは脂でベトベトになって捨てちゃうので(>_<)

    • 5月15日
  • ビタミンC

    ビタミンC


    なるほど!そのままはチンしないほうがいいんですね(>_<) 旦那もわたしもそういうの何も分からないので、、m(._.)m
    ありがとうございます!

    • 5月15日
  • へる

    へる

    湯煎は知り合いがやったらしくて、やり方の問題か素材の問題かはわからないのですが袋が溶けて大惨事になったそうです(・・;)
    袋は口をしめたままチンすると恐らく破裂します(._.)
    袋の口をあけてチンするならどのみち器に乗せてしないといけないので、チンした後袋が熱くなりすぎたりフニャって扱いづらくなるので、結果的には解凍前に出してしまうのが1番楽かと思われます(・・;)

    • 5月15日
  • ビタミンC

    ビタミンC


    わかりました!♡ご丁寧にありがとうございます(*^^*)♡

    • 5月15日