※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゃがりこ
子育て・グッズ

子供を病院につれていく際、午前中と午後どちらが良いでしょうか?午後イチが空いているため、仕事半休にしていますが、他の方は夕方に行くのか気になります。

お仕事されてる方、
子供を病院につれてくなら午前中行きますか?午後行きますか?

個人的に午後イチがとっても空いててぐずる前に終わるので、仕事半休にしてもらっていくのですが、他の方は仕事おわった夕方とかに行くのかな?と思ったら申し訳なくて…

コメント

minazuki

子供が保育園で1日もつようなら、私は仕事終えた夕方いきます!
園に預けられるかわからない状態なら、午前中先に病院に連れていき、登園できるならそれから保育園にあずけて私は出社、登園できないならそのまま子供も私もお休み、って感じですかね…。

私は子供のことでなるべく会社に迷惑かけたくないと思いそうしてますが、こればかりはそれぞれの考え方によるので、じゃがりこさんの信じる方法で良いのではないでしょうか😊

まぁちゃん

その時の状況によって、行く時間はバラバラです✋

午前中に行く時は、保育園も仕事も休み貰っちゃいます🤣
通園、通勤で片道1時間かかるので💦
経過観察で診療しなきゃいけない場合は、朝一で診療して登園させ仕事に行きますが😊

咳や鼻水くらいだと仕事終わりに迎え行き、帰りながら病院行くって感じですね🤔