※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
お金・保険

義兄の結婚についてお祝いの金額を悩んでいます。自分たちの結婚にはお祝いがなかったため、どれくらいの金額が適切か迷っています。実弟の結婚式についても同様に悩んでいます。

義兄へのお祝いについて。


私24、旦那28歳で現在結婚2年目です。
まだ決定ではないのですが、近いうち義兄(30歳)が結婚するかも?という話があります。


私たちが結婚したときは特にお祝いはありませんでした(結婚式はやらないと決めてあった)。


この場合はどれくらいお祝いを渡すべきでしょうか…?
義兄が結婚式やるなら、10万くらいで良いのでしょうか。
やらなかった場合は、7万か5万?


既婚者として最低限出すことは必要だと思っています。。が、私たちが全くもらっていないので少しモヤモヤします🤣


ちなみに私は実弟がいるのですが、こちらからも特にもらっていません。私たちの結婚当時弟は17歳だったのですが、これは貰えなくて当然という考えで良いのですよね?

弟が結婚式するときも10万、やらないなら5万とかで考えてるのですが実際相場的にどうなのでしょうか?😥

コメント

トマト大好き

頂いたなら、頂いた分返しますけどね💦
旦那さんや義両親に意見聞いて考えます。貰ってないのに、渡すのモヤモヤするのわかります❗️学生の弟さんからは貰えなくてしょうがないと思います

まるこ

うちも結婚式あげておらずお祝いもらってないので結婚式あげなければ渡してないです!
義弟の結婚式には夫婦と子供2人参加で10万包みました!

アイリー

私の考えですが
夫婦で結婚式に呼ばれたら7万か8万、気前よく行けば10万。
旦那さんだけ呼ばれたら5万。
弟さんの時も同じように考えます。


結婚式披露宴を挙げると、友だちのご祝儀3万円は挙げる側からすれば赤字です。なので、親族ならばプラスになるように2人出席なら最低7万でお祝い返しを断ったりでいいかと。

私は家族式とお食事会をしました。
私の兄から5万、旦那の弟2人から5万ずついただきました。
兄弟と両親にはお祝い返しはしてません。

グレープ

うちも義妹からはもらってませんが先日5万円包みました。
結婚式はなしですが、それくらいが相場らしいです。
モヤモヤする気持ちすごくわかります!義妹は社会人で20代後半、式披露宴共に出席してもらって、普通少しくらい包まないか!?と思いました。
ただ独身の場合は親と同じ世帯になるので祝儀なしも普通で…仕方ないかなと諦めました。
すごーーーくモヤモヤしますけどね!!!
出産祝いも1度ももらってませんので、義妹が7月に出産ですがあげるつもりありません(笑)
披露宴あるなら7万円でもいい気がします!弟さんの立場ですしこちらは頂いてないので💦