※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リンク
子育て・グッズ

江戸川区の幼稚園について質問です。かんしち幼稚園と東一ノ江幼稚園を検討中です。かんしち幼稚園の保護者参加行事は必須でしょうか。他に何か情報があれば教えてください。引っ越しで情報が不足しています。

江戸川区の幼稚園について質問です!
今年の12月で3歳になるので、来年から入る幼稚園を探しています。
今のところ、かんしち幼稚園、東一ノ江幼稚園を候補としています。

かんしち幼稚園は、完全給食助かるな〜と思ったんですが、毎月保護者が参加する様な行事があるとホームページに書かれてました。これは必ず参加しなければならない行事なのでしょうか⁇

他、この2つの園で何かあれば教えて頂きたいです😣引っ越してきたばかりで聞ける人がいない為、よろしくお願いします😌

コメント

ねずみー

上の子がかんしち卒です✨

毎月はなかった気がします😁
確かに何ヶ月に1回の土曜親子で幼稚園に来て先生が見本で踊ったりして親子で楽しむ日があります‼️
これはよほどの予定がない限り皆んな参加でした!

で、子供の誕生日月に幼稚園でお誕生日会をするのでその会に親は参加して成長を喜ぶってのがありますよ!

  • リンク

    リンク

    返答ありがとうございます😊
    色んな行事があるんですね〜
    毎月参加だと忙しいな〜と思ったので悩んでました💦
    お誕生日会もあるんですね〜

    時期になったら見学行ってみようと思います😊

    • 1月28日
  • ねずみー

    ねずみー

    毎月はないと思います✨
    そしてお遊戯会の衣装も先生たちが作ってる?ので親はノータッチです‼️
    集まりはー、給食試食会、父母参観、何ヶ月に一回の遊びの日、誕生日月の誕生日会、個人面談位ですかね⁉️

    かんしちは過ごしやすい幼稚園ですよ✨

    • 1月28日
  • リンク

    リンク

    衣装はノータッチなんですか!?ありがたい😆
    今、すごく悩んでて...
    参考にします!
    ありがとうございます😊

    • 2月1日
おじみん

かんしち幼稚園は、トートバッグや巾着など必要なものは手作りでの用意となります😳
他の幼稚園は既製品での用意でもいいところもあるみたいですが。

  • リンク

    リンク

    そぉなんですか〜⁇😱
    貴重な情報ありがとうございます!!

    • 2月16日
  • おじみん

    おじみん

    結構大変なので、ばあばに頼んだりお店にオーダーする人もいます😀私はミシン買って初心者なりに頑張って作っています😂

    • 2月17日
  • リンク

    リンク

    絶対大変だと思います‼︎
    頑張って作って凄いです😣

    • 2月19日