※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

朝から泣きそうだったけど、旦那が娘の世話をしてくれて感謝。新年会をやめようかと提案し、嬉しくて泣きそう。旦那に感謝の気持ちを伝えたい。

朝から泣きそうだった😭
辛くてではなくて嬉しくて!
話したい気分なのでここで失礼させてください😅
昨日の夜から40℃越えの娘。
きつくてかずっとギャン泣き…。

そしたらいつもなら仕事開始時間1時間ちょっと前に
起きてくる旦那がなんと朝から起きてきて
『見とくからお前も少し寝てろ』と泣いてる娘を抱っこ…
そして仕事行く時には
『明日の新年会行くのやめようか?』と一言…。
娘が産まれてたから新年会、忘年会、歓迎会、送別会 以外の
飲み会を断り続けてるしその4つも二次会には
参加せずに帰ってくる旦那がそれまで断ろうかと…
夜中もちょくちょく起きて対応してくれてたし
4月には昇格も決まってるから行っていいよとは伝えたけど
こうやって言ってくれたことや行動が
嬉しくてほんと泣きそうだった😭✨
娘が抱っこ抱っこだしギャン泣きだから
ご飯作れないだろうと考えたらしく私の昼ごはんの準備まで……
旦那にイラついたり、精神的に病んで
ここで相談してたけどやっぱりこの人の妻になれて良かった
と思えることが出来ました💕

コメント

MYAKSR

めちゃくちゃ素敵な旦那様😍
まさに今同じような状態です……
9ヶ月の娘が5日前から高熱を
出し今日ようやく下がったのですが
ギャン泣きで何も手につかないのに
旦那は新年会に行きましたょ!!!
しかも帰りは0時頃😓
ギャン泣きの娘を抱っこしても
泣き止まないと舌打ちしたりイライラ
してます😥😥
家の事はしてくれるので助かってますがしてもらうとかなり偉そうに言われるし子供に対しては私がちょっと出掛けるし見ててや!ってお願いすると不機嫌になりまだ?とか1時間ぐらいしか経ってないのに遅い!って言われたり……
子供が早く寝た時ぐらい1人の
時間ほしいって言ったらはあ?
1人の時間?ってバカにされたこともありますょ!!!
2人の子供やのに協力して
見てくれてもいいのにと
常に思っちゃいます😰😰
なのであやさんの旦那様を
見習ってほしいぐらいです!!
長々とすみません🙇‍♀️
愚痴みたいになっちゃいましたが
うちの旦那はこんな感じなので
本当に羨ましいです;;(∩´~`∩);;

  • あや

    あや

    子供が高熱出すと甘えん坊加減は増すしギャン泣きすると対応しないと熱がさらに上がりそうで何も出来ないですよね😭
    旦那は仕事情、14時出勤の定時が0時で早くても帰るのが1時頃で休みの日以外起きてる娘と会うことがないので自然と娘が起きると身体が動くらしいです😅
    結婚時に私は子供が生まれても性格的に家に篭もることできないから仕事したいと伝えたところ旦那も仕事はして欲しいとのことである程度分担してありその上に私はいくら朝が早くても夜ご飯は起きて一緒に食べるというルールを産後も守ってる為、俺も起きれる時ぐらいしないとと思ったらしいです😂
    私も一人の時間欲しいと言ったらこないだ俺だってほしーわって怒られました🤣
    お前は夜ご飯終わって私が寝ても起きて一人でなにかしてるんだからあるだろと突っ込みかけました 笑

    • 1月27日
RRmama

優しい旦那様ですね😊💓

私も夜中子供が泣く度に
仕事で疲れてるし眠いだろうけど
オムツ替えるか、ミルク作るか
どっちかを手伝ってくれる
協力的な旦那さんと結婚出来て
よかった!と改めて子供を
産んでから思っています😚

  • あや

    あや

    協力的な旦那さんを持つと
    結婚がよりよかったものに思えますよね😍💕

    • 1月27日