20代の女性が乳がん検診について質問しています。彼女は26歳で、エコー検査は受けたことがありますが、マンモグラフィーは未経験です。痛みはないものの、がんが怖くて検診に行っています。皆さんの検診頻度や方法について教えてください。
20代の方
何年に一度くらい乳がん検診されますか?
今年26歳になるのですが
乳がん検診に何度か行ったことがあり
去年健康診断の時にエコーはしてもらいました。
マンモはまだしてもらったことはなく
乳がん検診はエコーと超音波と直診?
しかないのですが
皆さんはどうされてますか?
とくに痛みとかはないんですが
がんは怖くて行っています
- はじめてのママリ(7歳)
コメント
あー
乳腺炎で行ったときにエコーでみてもらっただけでそれ以外行ったことないですが子供も出来たので一年に一度見てもらいに行こうと思ってます!
どすこい
仕事でエコーしています!
最近は若い人でも毎年検診している人を見ますね😊
乳がん検診ですと、エコーとマンモと触診になると思います。
エコーもマンモもそれぞれ得意とするものは異なるので、交互に検査する方もいますよ!
マンモが痛くてという人はエコーを選びますね!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
マンモはしたことがないのですが交互でする人が多いんですね!毎年検診が理想的かもしれませんね!- 1月27日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
子供もいるので、病気は自分で気づけないところもあるのでやはり毎年行っていた方が良さそうですね!😊