
子供の便秘が心配です。病院に行くタイミングはいつが適切でしょうか?
子供が便秘ぎみなのですが、みなさんはどのくらい便秘が続いたら病院に連れていきますか??
もともと1日2-3回の排便だったのですが、ここ2日ほどぜんぜん出ていないので心配になってきました( ˃ ⌑ ˂ഃ )
触った感じ、お腹が張っているようではないのですが
たまに「うーっ!!」と唸ったりしているので、苦しいのかな?と思います。
いまのところ特別機嫌が悪いということもないです。
綿棒浣腸はしてみたのですが、ビビって少ししか入れられなくて上手くできませんでしたorz
何かこうすると出やすくなるよ!というのもあったら教えていただきたいです。
トータル4日くらい出なかったら病院に行こうかなと思っているのですが、気が早いですかね…??(..>_<..)
- いち(9歳)
コメント

あめりかんどっく
離乳食始まってますか⁇

きなこもち
うちの子は産まれた時から便秘体質です😭
最近は、腹筋が強くなったのか1日〜2日に1回出るようになりました(*^_^*)
元々、1日2、3回の子が2日出てないのは結構苦しいかもしれないですね😭😭
小児科の先生に聞いたのですが、赤ちゃんは糖分を多めにとると便が柔らかくなるみたいです🙌🏻
なのでうちは、果汁を飲ませたりしてます🍼
綿棒浣腸最初は怖いですよね😅私はもう慣れちゃいましたが😂笑
3日以上出なかったら病院連れて行くのもいいと思います(*^o^*)
あんまり時間おきすぎて便が硬くなっちゃうと病院で普通の浣腸液入れられて便出されるので( ̄^ ̄゜)
-
いち
コメントありがとうございます!
うちは今まで快便だったのですが、いきなり出なくなってしまったので焦っているところです笑
果汁が良いんですね!
ちゃんとした果物から絞ったものでしょうか?
それとも、赤ちゃん用にパックで売ってたりしますか?
重ねて質問すみません;;
綿棒浣腸は、足の力が強く暴れまくるので、手が滑りそうでこわいです><
浣腸液はなんとか避けてあげたいです…( TДT)- 5月15日
-
きなこもち
こんなに便の姿を見たいって思う日々は人生で初めてでした(笑)
ほんとオムツを見るたび、オナラやったんかい!とか落ち込んでました(笑)
私は、風呂上がりに毎回飲ませてるので毎回絞るのは面倒臭くて、赤ちゃん用に売ってある粉のやつをお湯でちょっと薄めに溶かしてあげてます(*^o^*)💓
早めのうちに病院に行くと、浣腸液ではなくて綿棒浣腸で排便させてくれるのであんまり気になるようだったら連れて行っても良いかもですね🌟
私は何回便秘で病院行ったことか…って感じです(笑)- 5月15日
-
いち
わたしも今そうです笑
ブッ!って聞こえてオムツ開けて「あっ…違ったかorz」の繰り返しで(´▿`;)
赤ちゃん用のがあるんですね〜。
今からちょうど買い物行くので探してみます!
うちは新生児の頃からうんちの回数が多くてオムツ替えが大変だったのですが
便秘は便秘ですごく心配になりますね(;ω;)苦しそうにしてて可哀想です…。
果汁や綿棒浣腸試してダメだったら連れて行きたいと思います!- 5月15日

ママン
うちの子も最近便秘になり病院行きました!約4日くらいですかね!オリゴ糖処方してもらって、ちゃんと出ましたよ(^^♪
頑張って踏ん張ってるけど出なくて泣いてたので連れていきましたよヾ(@^▽^@)ノ
離乳食始まると便秘になるみたいですよ(><)
麦茶とか白湯とか水分とらせると良いみたいです!
-
いち
ありがとうございます♪
やっぱり4日くらいが目安ですかね(^o^)
うちも「うーん!」ってたまに顔赤くするんですけどダメみたいで…。
なんとか手伝ってあげたいのですが;;
水分多めに与えたいと思います!- 5月15日

たくあん
うちは2日出なかったら砂糖水を40位飲ませて、それでもでなければ麺棒。
麺棒はたーっぷりオイルやワセリンつけて、優しくクルクルしながら先っぽ全部入れて30秒位クルクルします♪
そうすると出るときは子供が踏ん張りはじめて?肛門が盛り上がってきて?ぶしゃーって出ますよ笑
-
いち
ありがとうございます♪
やっぱり糖分が有効なんですね〜。
さっきもう一回綿棒挑戦してみたのですが、ちょび〜っとだけでました!
けっこうクルクルし続けて大丈夫なんですね('ω')- 5月15日
-
たくあん
なんもない時より、💩が出始めの時の方が効果あるみたいですよ( ´ ▽ ` )ノ
ちょっとだけ出てよかったどす 笑- 5月15日
-
いち
以前、子供が下痢ぎみだったときに お尻を拭こうと持ち上げたら 顔面にうんちが飛び散ってきたのがトラウマで、ブシャーがこわいです…笑
でも今度はたくさんでるといいなぁ><
もう少し上手にやってみます!- 5月15日
-
たくあん
今…道端で大笑いしましたww
変態だと思われてるので責任取ってください 笑- 5月15日
-
いち
ごめんなさい(*´艸`*)
すごい勢いだったので避けきれず(避けたら布団が犠牲になっていたのですが…)、上半身で受け止めちゃったんです…。
そのくらい勢いよくうんちしてた子が便秘になってしまったので、心配になってしまいました(´・_・`)笑- 5月15日
-
たくあん
そうだったんですね 笑
うちも1日8回位してたのかな?
最近はちょー臭くて、、もうちょいするとオナラとウンコの臭いの区別できますよ 笑 私も最近はオナラに騙されてましたけど´д` ;
なんか、ぶしゃーってよりモリモリモリモリモリィ〜って表現の方があってますね…笑- 5月15日
いち
離乳食始まってます!
いま3週目で、お粥と野菜とバナナを食べさせているところです。
あめりかんどっく
うちの子も離乳食始まってから便秘なりました(´Д` )
ヨーグルト食べさせるとでてたんですが
まだですもんね(*'ε°)
水分補給はしっかりさせていますか⁇
病院行くのは4日、5日でなかったらですかねᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
いち
ヨーグルトはまだ食べさせたことないんです…。
母乳の他に、お散歩行ったときやお風呂あがりに麦茶飲ませてます。
が、たしかに最近暑くて汗かいてるのか、おしっこの量も少し減ったので 足りていないのかもしれないです;;
もう少し色々試してみて、ダメだったら連れて行くことにします(u_u)
ありがとうございます♪