![MN](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の服や下着はサイズアウトしたものを捨てるか迷っています。お下がり先がないため、どう処分すればいいか悩んでいます。他にもベビーグッズもあります。
子供の着ていた服や肌着や下着の処分どうしてますか?
2人目が欲しくてとっておいたサイズアウトしたものを処分しようと思っています。
よほどボロボロの物は捨てますが、ちょっとしたメーカー品や何度かしかはいてない下着、赤ちゃんの頃の肌着などまだ綺麗で捨てるにはもったいないなぁと思うものもあります。
身近にお下がりをあげられるような子もいないのでどうしたもんかと思っています。
他にもベビーカーやチャイルドシート、ベビーベッドに三輪車やハイローチェア等色々あります。
みなさんどのように手放していますか?
- MN(9歳)
コメント
![yuki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuki
買い取りしてくれそうな場所があれば下着以外は、そこに持って行ってます🙋
![アオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アオ
最近はメルカリ に出品しています。
今までもったいないなぁと思いながら捨てていたのですが、メルカリ に出品し始めてからは誰かがまた着てくれると思うと嬉しいですし捨てずに済むのが何よりですよね。
もっと早くフリマアプリを利用すればよかったと思いました。
-
MN
フリマアプリも気になっていました。
簡単に出来ますか?送るのにダンボールとか大変そうだなぁと思って敬遠してたんですが…。- 1月27日
-
アオ
確かに売れるまで時間がかかったり一気にスッキリ全部売れる訳ではないので発送の手間はかかりますがリサイクルショップだと服一枚10円くらいでしか買い取ってくれないのに対してフリマアプリは数百円くらいにはなるので利用してます。
送るのは基本私は封筒やショップ袋などのリサイクル品で送っています。
そうされてる方が多いですよ。
なのでダンボールをわざわざ買わなくても送れることが多いです。
ただたくさんまとめて送る場合は専用のダンボールがコンビニで買えるので覚えてしまえばそんなに手間ではないですよ(^^)- 1月27日
-
MN
そうなんですね!封筒やショップ袋は思いつきませんでした。
ちょっと勉強してみます😊
色々と教えて下さってありがとうございます!- 1月27日
MN
やはり買取が手っ取り早いですかね?
ありがとうございます😊
yuki
捨てるのも手間ですし少しでもお金になるなら~と思って一応査定に出します😂
ダメならそのまま捨てますかね🤔
MN
そうですよね!少しでもお金になればありがたいですもんね😊