※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなちゃん
子育て・グッズ

1歳になったお子さんのインフルエンザワクチン接種について、しているか、今後の予定はあるか相談したいです。ワクチンは卵アレルギーでも可能か、1歳未満の抗体の問題も心配です。

今年1月で1歳になったお子さんをお持ちの方
インフルエンザワクチンしましたか?

またしていない方は今後する予定はありますか?

うちの子は病院で1歳未満は抗体がつかないかもといわれ(10カ月のとき)
&卵アレルギーがありしておりません。(いまのワクチンは卵アレルギーがあってもできるらしいですが…)

コメント

はじめてのママリ

2回打たなきゃなので、今からなら私は打たないです。

はじめてのママリ🔰

17日なら2回目うち終わってから抗体つきだすまでに二週間?1ヶ月?かかる筈なので、抗体つく頃にはもう3月半ばから末なので殆ど意味がないかと😅

パプリカ

上の子が1月生まれで、卵アレルギーが弱いながらもありましたが打ちました👀
1歳未満で効果が少ないと言われているのは、大人は自然感染(発症していないものも含む)にプラスでワクチンを打つことで強い効果を発揮しているのですが、1歳未満の子は生まれたばかりで過去に自然に感染した経験がないため、効果が弱いと言われています。
そしてワクチンの2回目はブースター効果といって更に抗体価をあげるためにあるので、2回打たないと効果が無い訳ではないです。1回でも効果はあります。
インフルエンザの流行期は3月末まで続きますが、抗体がつくまでに2週間はかかるので、2月17日に摂取すると3月頭くらいに抗体を獲得することになります。旅行の予定があるとか、お金に余裕があるとかでなければ私は打たないと思います🤔