
中耳炎治らないです!鼻水、咳もずっとです!どうしたらいいか分かりませ…
中耳炎治らないです!鼻水、咳もずっとです!
どうしたらいいか分かりません😭
もう少しで1歳の男の子です。
4月から保育園に行き始めてから、鼻水が出てます。
一時は治って良かったのですが、
6月からまた鼻水と咳が出てました。
鼻水が黄色くなってきたので小児科ではなく耳鼻科に行ったところ中耳炎になってると言われて抗生剤を飲んでました。
最初に耳鼻科に行き始めてから今日まで毎週通っていて4回(ほぼ1ヶ月間)中耳炎は治ってない鼻水、咳は治りません。
熱も2回ほど出てます。
今日、耳鼻科の先生には「抗生剤ずっと飲ませるのは赤ちゃんには良くないから、鼓膜を切ってチューブを入れる方法あります。こんなに治らないのも、、私もわかりません」と言われました。。
鼓膜を切るなんて言われると思わなくて、、
とりあえず今日は抗生剤をもらって検討して帰ってきましたが、どうしたらいいのでしょうか。。
ちなみに昨日お腹の調子が悪く、小児科行った時には耳だいぶ良くなってるねと言われたばかりで、
今日耳鼻科行ったら悪くなってると言われて、、
セカンドオピニオンで違う耳鼻科に行くべきか、
もう鼓膜を切る手術?をした方がいいのでしょうか。。
- こんこん🔰

ぱちょり
全く同じ状況でした🥹
手術はぜっったいしたくなかったので
養生するために保育園辞めたら治りました🤣

はるのゆり
滲出性中耳炎ですかね💦なかなか治らないですよね😔
次女は鼓膜切ったことあります!
切る=手術と思いがちですが、椅子に座ったまま耳かきみたいなメスでチョンと切って中の液体を出すって感じです。
麻酔の点耳薬で麻酔するので痛くないみたいで切ったほうが早くは治りましたよー!
-
こんこん🔰
次女さん鼓膜切ったのは何歳くらいですか?
まだ赤ちゃんなので、すごい動くので、全身麻酔とかするんですかね?
やっぱ切った方が治るんですかね。。
もう毎週行ってて、先生にも、なんで治らないのか。。と言われると困りました。。- 3時間前
コメント