 
      
      
     
            さがたけ
30gくらいだったとおもいます!
 
            のこ
出生時3084g
退院時3162g
二週間検診(退院から一週間)3725g
でした(* ^O^ *)♡
1日30gづつ増えてれば良いみたいですが、息子はそれを大幅に超えてました(笑)
- 
                                    (^-^)☆ 
 なるほど!!ありがとうございます。
 母乳ですか?- 5月15日
 
- 
                                    のこ 今は完母ですが、この時はミルクよりの混合でした! 
 夜はミルク、日中は母乳吸わせてグズグズいったらミルク足す……って形にしてました(><)
 でも1日60g増だったので、この検診からミルクは夜泣きが酷いときだけにして、それでも1ヶ月検診で1日50g増だったので今は完母になりました(* ^O^ *)- 5月15日
 
- 
                                    (^-^)☆ 
 私も今ミルクよりの混合です!
 夜はミルクまったく同じです!
 毎回上げてれば母乳でるもんなんですかね?- 5月15日
 
- 
                                    のこ 1ヶ月検診以降病院には行ってなくて確かな事は言えないんですが、吸わせたらその分増えるってのは本当かなって思います(* ^O^ *) 
 
 1ヶ月からは完母にしましたが、授乳はいつも15分くらいで寝てしまって終了だったんです(><)
 それで、泣いても2時間半あけるようにしてたのですが、1ヶ月半の時にショッピングモールの授乳室にある体重計ではかると30分でやっと100ccしか吸えてなくて……足りてないって気付いてから1時間半とかでも、あやして泣き止まない時はバンバン吸わせてました、多い時は1日12回(><)笑
 そしたら2ヶ月で、10分間ずっとグビグビ喉を鳴らして飲むようになって間隔も3時間は開くようになりましたよ!*(^o^)/*
 グビグビいうようになってから、夜も長いと5時間続けて寝てくれる時もたまにあります(* ^O^ *)
 それでも自己流で不安なので、明後日初の母乳外来に行くので、その時に量を見てもらうつもりです♪- 5月15日
 
 
            shiorin
出生時3035gで
健診時4400gでした\( ˆoˆ )/
- 
                                    (^-^)☆ 
 1ヶ月健診でですか?- 5月15日
 
- 
                                    shiorin はい!1ヶ月健診の時の体重です♬*゜ - 5月15日
 
 
   
  
コメント