 
      
      新生児の体重増加について、助産師から1日35g増と聞きましたが、計算が正しいか疑問に思っています。出生体重や健診時の体重を考慮すると、日割り計算で35gにはならない気がします。
【新生児の体重増加(日割り)の計算について】
2週間健診時に助産師さんに赤ちゃんの体重は1日35g増と計算してもらいましたが、そんなに増えてるようには感じなくそもそも計算が間違えてるんじゃないかと思い質問させていただきます。
出生体重(10月14日)3568g
生後2日目(10/16)3450g
生後4日目(10/18)3532g
2週間健診(10/31)3695g
助産師さんはおそらく生後2日目の3450gと今日の体重3695gを計算してたと思います。
日割り計算だと35gにもならないですよね?😅
- もちゃ🔰(生後0ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント
 
            ちゃむ
どこの数値を計算しても35gにはならなそうです😅
 
            もちゃ🔰
↑(3695g-3450g)÷7でした
 
   
  
もちゃ🔰
ご回答ありがとうございます。やはり計算おかしいですよね😂
ただ(3690g-3450g)÷7だと35になるのですが、3450gの日は15日前の体重なのですが「÷7」が間違えてますよね💦