
破水から始まることが稀かどうか知りたい。破水からの場合、すぐ病院へ行く必要があるか。上の子がいる場合、病院へ連れて行くことができないときの対応について教えてほしい。義家族の家が遠い場合、破水から始まったらどうすればいいか不安。
2人目出産された方で、破水から先に始まった方いますか?💦
破水から始まった場合、すぐ病院へ来てくださいと言われる事が多いと聞いた事があるのですがそうなのでしょうか?😭
上の子は一緒に病院へ連れてきては行けないと病院側から説明を受けているので、破水から始まった方で、上の子がいる方はどう対応したのか教えてください🙇♀️💦
旦那がその時、仕事休みとかで家にいてくれたら1番いいのですが、、、
旦那が仕事で居ない場合に陣痛がきたら義家族に頼る予定で、あちらも快く承諾してくれているのですが、義家族の家はうちから1時間かかるところにあるので、もし破水から始まったらすぐにこれないし上の子はどうしたら…と、今から不安です😭💦
そもそも、破水から先に始まることって稀なのでしょうか?🤔
※私は1人目の時、おしるしも破水もなく、突然の陣痛からでした😭笑
- おまめ(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

みかん大好き🍊
1人目も二人目も破水からでした!
私は里帰りだったので、上の子を私の実父がみて、実母に病院に連れていってもらいました。
うちの病院も、子どもの立ち会い禁止でした。
病院には相談されたことありますか?
こおゆう状況で…と事前に説明してみたらどうですか?
もしもの時は、上のお子さんも連れて病院に行って、義理両親様も直接病院に上のお子さん迎えにてくれたらいいですよね🤔
ちなみに、私が助産師さんに言われたのは、だいたい兄弟同じような出産の始まりかたが多いと。
確かに、私は二人とも破水からでした!
出産頑張ってくださいね♥️

退会ユーザー
2人目破水からでした👶
子供の寝かしつけをしていた時に、プツンとお腹の中で何か弾けた?と思ったらジュワーとナプキンが温かくなったので、急いでトイレに駆け込みチェック🚽けどわからなくて病院に電話したところ、来てください!とのことで荷物もって22:00に家を出ました‼️
夜で寝るタイミングだった事もあり、上の子は任せて私は母と一緒に病院行きました🚘✨
-
おまめ
寝るタイミングだったのですね😳!
それならご家族の方もいらっしゃるからいいタイミングでしたね😊✨
うちも寝るタイミングか旦那がいるタイミングで来てくれたら嬉しいのですが…😭💦
やはり破水から先に始まったら、病院へすぐ来てくださいって言われるのですね🤔- 1月27日

のり♡
2人目以降は破水したら出産まで早いといいますもんね🤔
2人目を今月出産しましたが、陣痛からスタートでしたが病院に着いてすぐ破水して破水した途端に陣痛が急にピークになって破水から10分で出産しました!😅家で破水してたら危なかったなーと思いました🙌💧
-
おまめ
今月出産されたのですね!おめでとうございます😳💓
破水から10分!?凄い早いですね😱
出産お疲れ様でした😊✨
2人目だと、破水からすぐ産まれることもあるんですね…!頭に入れて出産に挑みたいと思います😭!- 1月27日

あざらしママ
うちは逆で、上の子破水が先、下の子は普通に陣痛きました💦
上の子の時は破水と気付くまで遅く、明け方に水がたくさん出たなぁと思った後、朝9時前にもまたたくさん水が出て。
破水かも?と思い病院に行ったらそのまま入院になりました。
下の子の時は、お腹痛いなぁと思いながら保育園お迎えに行きました笑
うちの病院は上の子連れてきていい時間とそうでない時間があり、旦那が仕事でいなかったこと、子供連れて行けない時間だと両親来てもらうまで時間がかかるので早めに病院に電話してかけつけました。帰されたら両親に自宅いてもらって、自分と両親どちらかか、旦那に病院来て貰えばいいので…。
破水かも?と思ったらすぐ義両親を呼ばれるといいかもですね。私はちょい時間経ちましたが問題なく産めました…。いいのかはわかりませんが💦
おまめ
やはり自分の親に見てもらうのが1番いいですよね💦
うちは実家遠方の県なので頼れず、こういう時本当に不安です😭💦
今は分娩する病院とは別の病院で妊婦健診をしており、後期に入るまでは分娩する病院での検診がないので、まだ相談できていません😢
もうすぐ分娩する病院での検診があるので、その時に相談してみたいと思います!!
兄弟同じ出産の始まり方多いのですね!
私は陣痛スタートだったので、今回も陣痛スタートだと旦那や義家族と連携とれて嬉しいのですが…陣痛からスタートを祈るしかないですね🤣笑