
5ヶ月の赤ちゃんが寝返りで泣いて起きることと、夜中に覚醒して寝返りで遊ぶことについて相談です。これらはいつか落ち着くものでしょうか?同じ経験がある方のアドバイスを求めています。
生後5ヶ月の息子がいます。
最近寝返りと寝返り返りを覚えました。
いつも横向きで寝るのですが、勢い余って寝返ってしまい泣いて何度も起きるようになりました。
これらはいつか落ち着くものなのでしょうか?😭(赤ちゃん自身、寝返りに飽きるものですか?)
また、夜中の2時3時に起き出し、覚醒して寝返りで遊び始めます😭すぐ寝てくれればいいものの、2時間永遠と覚醒してます。(寝かそうとしても中々寝てくれず、諦めて遊ばせています...)
同じ経験があったよ、こうしたよ、こうなったよなど経験談があればご教示頂けたら幸いです!
みなさんからの言葉を励みに頑張ろうと思います!
- おにぎり(5歳7ヶ月)

ママリ
モコモコのスリーパー着せても寝返ってしまいますか?
うちの子はスリーパー着せてたらモコモコして寝返りづらいみたいで、朝まで仰向けで寝てました。

さぁやん
寝返り防止で2Lのペットボトルをタオルに包んで両サイドに置いてあげるといいと先輩ママから聞いたことあります🤔
これで寝てくれる子もいれば
寝返りができないのが不快で起きてしまう子もいるみたいです😅
私は一応娘が寝返りしだしたら試してみようと思ってます!

おみそ
布団に寝かせても寝返りやら足の力やらで布団から出て行ってしまうので寝返り防止ベルトをして寝かせてます😅
朝までぐっすり寝てくれるので私も心配で眠れないということがなくなりました!
寝返り防止ベルト Amazon
で検索すると出てきます!
5千円くらいするので少し高価ですがうつ伏せ寝防止にもなるので買ってよかったです!

ママリ
寝返り防止にバスタオル丸めた物を両サイドに置いてます🙂
でも午前の昼寝はうつ伏せ寝じゃないとすぐ起きるので、うつ伏せです😅何度も呼吸出来てるか確認してます💦

おにぎり
みなさまご返信ありがとうございました!
返信が遅くなり大変失礼致しました!!
みなさまから頂いたご返信参考にさせて頂いております。
遅ればせながら大変恐縮ですが本当にありがとうございました!!
コメント