
8カ月の赤ちゃんの離乳食とミルクのタイミングについて相談です。現在2回食で、ミルクと母乳を混合しています。このリズムで良いか、ミルクや授乳が過剰ではないか教えてほしいです。3回食に進む際のスケジュールも教えてください。
生後8カ月の離乳食、ミルクのタイミングについて質問です。
今は離乳食2回食で、ミルクと母乳の混合です。
8カ月でこのリズムでいいのか、ミルクあげすぎ?授乳しすぎ?か教えてください。その他なにかアドバイスありましたら教えてください。
5〜6時 授乳(泣いて起きるので授乳します)
7時 離乳食①+ミルク100cc
11時 授乳
15時 ミルク180cc
18時 離乳食②+ミルク100cc(or母乳のときもある)
20時 ミルク140cc
夜間断乳始めたので、翌朝5〜6時まで授乳していないです。
2月から3回食に進める予定なのですが、3回食になったら11時に離乳食②、15時におやつ+ミルクとかにすれば良いのでしょうか?
- ママリ
コメント

退会ユーザー
今日で10ヶ月を迎えた男の子のママです👩授乳と離乳食と…生活リズムってほんとに難しいですよね😫
三回食は11:00の時間に2回目をチャレンジでいいと思います^ ^!
最初は一回あたりの量を少し減らして様子見てあげるといいかもです!うちは三回にしたものの、一回あたりのご飯(特に夜)があんまり食べれなくなってました…お腹あんまり空いてなかったのかもしれません😅
15:00のミルクはおやつをあげるならお茶でもいい気がします(^^)

退会ユーザー
同じく8ヶ月で、最近私もママリでアドバイスを頂いてスケジュールを見直しました!
6時 起床、お茶
7時 離乳食+授乳
11時 おやつ
13時〜14時 授乳
15時 ぐずったらおやつ
17時 離乳食
19時 授乳、就寝
もしお子さんがお茶など飲んでくれるようでしたら、
ちょっとお茶で粘ってみてはどうでしょうか??
我が家もスケジュール変えたばかりで娘は泣いたりしますが、
お茶だよ〜おやつだよ〜でごまかしています💦
-
ママリ
回答ありがとうございます!
同じ8カ月ですね!お茶より白湯の方がよく飲んでくれるので、白湯を日中も飲ませていきたいと思います!
bassさんのお子さんは、1回あたりの離乳食の量はどのくらいですか?🙂夕方の離乳食後、授乳しないのはたくさん食べるからでしょうか?- 1月26日
-
退会ユーザー
すみません、間違えて下にコメントしてしまいました💦
- 1月26日

退会ユーザー
こちらこそ、お返事ありがとうございます🌼
離乳食の量はPさんのお子さんと似た感じです!
それでも半分くらい残す時もあり食べムラがあります😔
夕食後の授乳なのですが、
もともと授乳時間が定まらず回数だけは定めてやってきたので、
このスケジュールに変えるまで離乳食後に授乳をしたことがなかったんです💦
なのでその名残りと、寝かしつけの授乳と間があかなくなってしまうのでこんな感じになりました💡
Pさんのお子さん、もう夜間断乳完了なんて羨ましすぎます🌟🌟
質問返しになってしまうのですが、断乳のコツなどあれば教えて頂きたいです…!
-
ママリ
なるほど、それで2回目の離乳食後は授乳なしなんですね!
夜間断乳ほぼ完了ですがまだ2、3回夜中泣いて起きます😓私の場合コツなんかなくてその都度抱っこです😭前は1、2時間おきとかで泣くからその都度授乳すればすぐ寝ていたのですが、まとまって寝てくれなくてしんどくて😵3時間まとまって寝れればいい方でした。夜間断乳はじめて2週間ですが、20時半頃〜3時くらいまではだいたいまとまって寝れるようになってきました!そこから1時間おきですが😓
夜中泣いたらよく白湯とかお茶飲ませるといいといいますよね!うちの場合は悪化したのでやめました!
いくら泣いても心を鬼にひたすら抱っこを数日続ければある日突然寝てくれるみたいです!個人差あるみたいですけどね😣- 1月27日
ママリ
回答ありがとうございます!
10カ月おめでとうございます✨
生活リズム本当難しいです(>_<)離乳食は最近ようやく100〜120g食べれるようになってきたところです😣naccyさんのお子さんは1回あたりどのくらい食べますか?
3回食になったら1回あたりの量を少し減らして、食べれそうなら増やしていけばいいですね!アドバイスありがとうございます!
おやつの時はお茶や白湯をあげるようにしてみます!
退会ユーザー
ありがとうございます😊!
三回食の初めはそのくらいでしたが今は食べれて150くらいです😀
目安量をいきなり作って食べきれない、残すってなると作ったのにーっていう気持ちとなんで食べないのー!とおもう気持ちが湧いてくると思うので少しずつがおすすめです🥺上手く進められるといいですね🤗
ママリ
そうですね!
徐々に量を増やしていければいいです(^^)
ありがとうございました✨