※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
f.s
子育て・グッズ

友達が一歳の子供に手を上げる様子に驚き、ストレスを感じている。もっと声をかけて話を聞いてあげたいと思っている。

久しぶりに会った友達が何かと一歳の子供に手をあげててビックリしました💦
パックのジュースをこぼしたり、ご飯をこぼしちゃったり、、
一歳の子ならしょうがないことだと思います💦
2、3時間いた中で3〜4回見ました💦
私には手をあげるという考えがなかったので、言葉が出なかったです💦

ストレス溜まっていそうなのでもう少し頻繁に声かけて話を聞いてあげようと思いました🥺🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく1歳の娘がいます!!
1歳の子はまだ理解出来てないことも多いので、失敗するしこぼすのは当たり前なので仕方ないですよね😭

お友達、短気な方なのかな?ても思いますが、すぐに手を上げるのはいけないですよね😢
だからといって、人の育児に口出すのもて感じになってしまいますよね💧
話聞いてあげるの大事かもですね😊
人間イライラはすること絶対あると思うので😭

  • f.s

    f.s

    そうなんです、口出しするのもなぁと🥺💦
    お互い色んな話しして少しでもストレス発散になればいいな、と思います🥺ありがとうございました!!

    • 1月26日